ボリビアの都市の一覧とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ボリビアの都市の一覧の意味・解説 

ボリビアの都市の一覧

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/24 13:09 UTC 版)

ボリビア都市の一覧。 事実上の首都はラ・パス、憲法上の首都はスクレ、最大都市はサンタ・クルス・デ・ラ・シエラ。 ボリビアで最も人口が集中しているのは中央政府組織があるラ・パス都市圏(ラ・パスとエル・アルト)で、2012年の人口は合わせて164万6480人であった。 これは、ボリビアの全人口の14.8%にあたる。

人口上位10都市(2012年)

順位 都市 スペイン語 人口(2012年)[1]
1. サンタ・クルス・デ・ラ・シエラ Santa Cruz de la Sierra 1,442,396 サンタ・クルス県
2. エル・アルト El Alto 846,880 ラ・パス県
3. ラ・パス La Paz 799,600 ラ・パス県
4. コチャバンバ Cochabamba 632,013 コチャバンバ県
5. オルロ Oruro 264,943 オルロ県
6. スクレ Sucre 238,798 チュキサカ県
7. タリハ Tarija 179,561 タリハ県
8. ポトシ Potosí 176,022 ポトシ県
9. サカバ Sacaba 150,110 コチャバンバ県
10. キヤコヨ Quillacollo 117,859 コチャバンバ県

その他の都市

関連項目

脚注

  1. ^ City Population閲覧日:2017年6月22日



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ボリビアの都市の一覧」の関連用語

ボリビアの都市の一覧のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ボリビアの都市の一覧のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボリビアの都市の一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS