ホームタウナーズ・イン・グアムとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ホームタウナーズ・イン・グアムの意味・解説 

ホームタウナーズ・イン・グアム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 22:57 UTC 版)

ホームタウナーズ・イン・グアム
ホームタウナーズライブ・アルバム
リリース
録音 1970年11月21日
ジャンル Country
レーベル グリーン・シティー/日本ビクター
W-7004
ホームタウナーズ アルバム 年表
カントリー&ウェスタン・メモリアル・アルバム
(1969)
ホームタウナーズ・イン・グアム
(1970)
テンプレートを表示

ホームタウナーズ・イン・グアム』(Hometowners in Guam)は、ホームタウナーズのアルバム。1970年11月21日のグアム公演の模様を収録。1971年に日本ビクター傘下のグリーン・シティーからリリースされた。アメリカでも"I Wanna Go Stateside"というタイトルでリリースされた。

収録曲

Side 1

  1. Opening MC
  2. I Wanna Go Stateside
  3. King of the Road
  4. Is Anybody Going to San Antone
  5. Medley: Silver Wing / Mama Tried
  6. Cotton Fields
  7. Colombus Stockade Blues

Side 1

  1. Proud Mary
  2. Orange Blossom Special
  3. Six Days on the Road
  4. Okie from Muskogee
  5. Medley: Folsom Prison Blues / Cocain Blues
  6. Memphis Tennessee

パーソネル

ホームタウナーズ

  • 鈴木恒雄 (エレクトリック・ギター、フィドル)
  • 稲吉薫(エレクトリック・ギター)
  • 松平直久(スティール・ギター)
  • 松野浩三(ベース) *サンシャイン松野
  • 青木孝義(ドラムス)
  • 杉はじめ(歌) *米盤ではJohnny Nocash
  • 三田ひろし(歌) * 米盤ではJohnny Sanda

Katsuo Tanaka(プロデューサー)

Yoshio Sakamoto(エンジニア)

出典

本作のライナーノーツ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ホームタウナーズ・イン・グアムのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホームタウナーズ・イン・グアム」の関連用語

ホームタウナーズ・イン・グアムのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホームタウナーズ・イン・グアムのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホームタウナーズ・イン・グアム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS