ベン・イーストマン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/04 00:48 UTC 版)
獲得メダル | ||
---|---|---|
![]() ベン・イーストマン(左) | ||
![]() | ||
陸上競技 | ||
オリンピック | ||
銀 | 1932 ロサンゼルス | 男子 400 m |
ベンジャミン・バンズ・イーストマン(Benjamin Bangs "Ben" Eastman、1911年7月9日[1] - 2002年10月6日)は、アメリカ合衆国の陸上競技選手。1932年ロサンゼルスオリンピックの銀メダリストである。カリフォルニア州サンマテオ郡バーリンゲーム出身。
経歴
イーストマンは、1930年代に活躍した400mと800mを得意とした選手である。スタンフォード大学在学中の1931年に、IC4Aの880ヤードで優勝。1932年には、440ヤードと、880ヤードで世界新記録を樹立し、また前年に引き続きIC4Aの880ヤードを制した。同年のロサンゼルスオリンピックの400mに出場。優勝候補であったが、同じアメリカのビル・カーに敗れ銀メダルに終わる。
イーストマンは、1934年にも880ヤードで世界新記録を樹立。さらに、同年の全米選手権の800mを制したが、同年で現役を引退。しかし、2年後の1936年に現役復帰し、ベルリンオリンピックの800m代表を目指して全米選手権に出場。結果は5位に終わり、再び現役を引退した。
イーストマンは、引退後、ディーゼルエンジンの整備士となり、その後家族とともにコロラド州に移住。リンゴ栽培を始めた。
脚注
- ^ “Ben Eastman Bio, Stats, and Results” (英語). Olympics at Sports-Reference.com. 2020年9月25日閲覧。
外部リンク
- ベン・イーストマン - Olympedia(英語)
- Ben Eastman - USATF Hall of fame
固有名詞の分類
アメリカ合衆国の陸上競技選手 |
エディス・マガイヤー マーロン・シャーリー ベン・イーストマン ラショーン・メリット マルビン・ホイットフィールド |
オリンピック陸上競技アメリカ合衆国代表選手 |
ゲイル・ディバース ハロルド・バロン ベン・イーストマン ラショーン・メリット マリリン・ホワイト |
中距離走の選手 |
エゼキエル・ケンボイ イシュトバーン・ロージャヴェルギ ベン・イーストマン スティーブ・クラム ハイル・メコネン |
- ベン・イーストマンのページへのリンク