ベアトリクス・フォン・ホーエンシュタウフェン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/13 06:38 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ベアトリクス・フォン・ホーエンシュタウフェン Beatrix von Hohenstaufen |
|
---|---|
神聖ローマ皇后 | |
![]() |
|
在位 | 1212年7月22日 - 8月11日 |
|
|
出生 | 1198年4月/6月![]() |
死去 | 1212年8月11日(14歳没)![]() |
埋葬 | ![]() |
結婚 | 1212年7月22日 ノルトハウゼン |
配偶者 | 神聖ローマ皇帝オットー4世 |
家名 | ホーエンシュタウフェン家 |
父親 | 神聖ローマ皇帝フィリップ |
母親 | イレーネー・アンゲリナ |
ベアトリクス・フォン・ホーエンシュタウフェン(Beatrix von Hohenstaufen)またはベアトリクス・フォン・シュヴァーベン(Beatrix von Schwaben, 1198年4月/6月 - 1212年8月11日)は、神聖ローマ皇帝オットー4世の皇后。
生涯
父はシュヴァーベン公・神聖ローマ皇帝フィリップ、母は東ローマ皇女イレーネー・アンゲリナ。妹エリーザベトはカスティーリャ王フェルナンド3世の妃。
1208年の父の暗殺後、父の競争相手だったオットーが神聖ローマ皇帝に選ばれ、その地位をより強固にするため、1209年に先帝の娘であるベアトリクスと婚約した。
1212年7月22日結婚。オットー37歳、ベアトリクスは14歳だった。結婚後間もなく病となり、結婚から19日たった同年8月11日に亡くなった。子供はなかった。
固有名詞の分類
神聖ローマ皇后 |
アンナ・フォン・ティロル マリア・テレジア・フォン・ネアペル=ジツィーリエン ベアトリクス・フォン・ホーエンシュタウフェン マルガレーテ・フォン・ホラント アマーリア・ヴィルヘルミーネ・フォン・ブラウンシュヴァイク=カレンベルク |
ホーエンシュタウフェン家 |
マンフレーディ ベアトリクス・フォン・ホーエンシュタウフェン コッラディーノ ベアトリス・デ・スアビア コンスタンサ・デ・シシリア |
- ベアトリクス・フォン・ホーエンシュタウフェンのページへのリンク