プチストックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > プチストックの意味・解説 

プチストック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/18 06:10 UTC 版)

プチストック (Petit Stock) は、パチスロ機における短縮版のサイレントストック機能のこと。

演出のためのストック

ある一定の条件下のみ、「(高確率で揃わない)リプレイタイム」を発動させ、当選したボーナスを揃えさせない機能であり、概ね数ゲームから30ゲーム程度継続する。

効果としては「演出における期待感の増加」が挙げられる。また、ボーナスも通常抽選を行っているため、仮に当選した場合、オマケ的なプレミアムとして放出される。いずれにせよ、これによる出玉への影響は少ない。例としては、『タイムパーク』(山佐)などがあり、ボーナス当選直後に一定の確率で突入する。

救済のためのストック

ボーナスフラグが成立しているにもかかわらず、ボーナスが揃えられない場合の出玉救済のために搭載されている。仮にストック機能がない場合、揃えられないままゲームを消化するとその間ボーナスの抽選が全く行われないため、コインを損することになるが、ストック機能があるとボーナスを揃えるまでの間にもボーナスの抽選を行い、当選するとストックされてボーナスゲーム終了後に即放出されるため、コインの損失がない。

このタイプの機種の例としては、『スーパーシオ30』(パイオニア)などがある。



このページでは「ウィキペディア」からプチストックを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からプチストックを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からプチストック を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プチストック」の関連用語

プチストックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プチストックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプチストック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS