ブローニュ=ジャン・ジョレス駅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/30 05:28 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動ブローニュ=ジャン・ジョレス駅 | |
---|---|
![]()
(画像募集中)
|
|
Boulogne — Jean Jaurès |
|
所在地 | ![]() イル=ド=フランス地域圏 オー=ド=セーヌ県 ブローニュ=ビヤンクール (北緯48度50分32秒 東経2度14分20秒 / 北緯48.84222度 東経2.23889度) |
所属事業者 | パリ交通公団 (RATP) |
駅構造 | 地下駅 |
開業年月日 | 1980年10月3日 |
乗入路線 1 路線 | |
所属路線 | メトロ10号線 |
ポルト・ドートゥイユ / ミケランジュ=モリトール►
|
ブローニュ=ジャン・ジョレス駅 (ブローニュ=ジャン・ジョレスえき、仏:Boulogne — Jean Jaurès) は、フランス・パリ南西のブローニュ=ビヤンクールにあるメトロ10号線 (地下鉄) の駅。10号線は、この駅で2つに分岐し、東方へ向かう。
概要
ブローニュ=ジャン・ジョレス駅は、パリの地下鉄メトロ10号線の駅。10号線は、この駅で、北側の分岐線と南側の分岐線の二つに分岐し、東方のオステルリッツ駅方面に向かう。なお、北側の分岐線は、西方のブローニュ=ポン・ド・サン=クル駅方面への一方通行であり、南側の分岐線は、東方のオステルリッツ駅方面への一方通行となっている。
パリ南西にあるブローニュ=ビヤンクールの北部にあり、ジャン=ジョレス大通りとシャトー通りの交差点に位置している。
1980年10月3日、10号線の駅として開業した。駅名の「ジャン・ジョレス」は、駅のあるジャン=ジョレス大通り (Boulevard Jean-Jaurès)に由来している。
歴史
駅周辺
- .
隣の駅
-
パリメトロ
-
10号線
- この駅から、北側の分岐線(西方のブローニュ=ポン・ド・サン=クル駅方面への一方通行)と南側の分岐線(東方のオステルリッツ駅方面への一方通行)に分岐する。
- 北側の分岐線 : ブローニュ=ポン・ド・サン=クル駅 (Boulogne — Pont de Saint-Cloud) - ブローニュ=ジャン・ジョレス駅 ← ポルト・ドートゥイユ駅 (Porte d'Auteuil)
- 南側の分岐線 : ブローニュ=ポン・ド・サン=クル駅 (Boulogne — Pont de Saint-Cloud) - ブローニュ=ジャン・ジョレス駅 → ミケランジュ=モリトール駅 (Michel-Ange — Molitor)
関連項目
外部リンク
- パリ交通公団(RATP)のサイト (仏語他)
- ブローニュ=ジャン・ジョレス駅のページへのリンク