ブレイズ_(ハウス)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブレイズ_(ハウス)の意味・解説 

ブレイズ (ハウス)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/06/05 03:57 UTC 版)

ブレイズ
出身地 アメリカ合衆国ニュージャージー州
ジャンル ガラージュソウルミュージック
活動期間 1984年-
レーベル モータウン、トゥルー、スリップン・スライド、ウエスト・エンド
共同作業者 デ・レイシー、カッシオ・ウェア、パーマー・ブラウン、アレクサンダー・ホープ、ルイ・ヴェガ、U. D. A. U. F. L.、デニス・フェラー、ジェローム・シデナム、クエンティン・ハリス、ケリー・チャンドラー
メンバー ケヴィン・ヘッジ、ジョシュ・ミラン
旧メンバー クリス・ヘバート
著名使用楽器
ドラムマシン
シンセサイザー
キーボード
シーケンサー

ブレイズ: Blaze)は、1984年にアメリカ合衆国ニュージャージー州で結成されたハウスミュージックグループ。

作品一覧

アルバム

  • 1990年 『25 Years Later』
  • 1994年 『6 Hubert St.』
  • 1997年 『Basic Blaze』
  • 1999年 『Productions』
  • 1999年 『The Many Colours of Blaze』
  • 1999年 『Pure Blaze』
  • 2001年 『Pure Blaze 2』
  • 2001年 『Natural Blaze』、ジェームス・トニー・ジュニア・プロジェクト名義
  • 2002年 『Best of Blaze』
  • 2002年 『Spiritually Speaking』
  • 2004年 『The Instrumentals Project』
  • 2004年 『Keep Hope Alive』、アンダーグラウンド・ダンス・アーティスツ・ユナイテッド・フォー・ライフ名義
  • 2004年 『Spiritually Speaking - Then And Now』
  • 2007年 『The Best of Blaze vol 1. (The Motown Years)』
  • 2007年 『The Best of Blaze Vol 2 (Hubert Street)』
  • 2007年 『The Best of Blaze Vol.3 (Natural Blaze)』
  • 2011年 『House Masters-Blaze』

シングル

ソロアーティスト

  • 2010年「Til You Go Home」(フィーチャリング・チャイナブラック)
  • 2011年「Your Body」
  • 2011年「Stay With Me」
  • 2011年「Be Your Freak」
  • 2011年「Wish」(ウィズ・マシュー・バンディー)
ブレイズ名義
  • 1985年「Yearnin'」
  • 1986年「Whatcha Gonna Do」(ウィズ・カーネル・エイブラムス)
  • 1987年「If You Should Need A Friend」
  • 1988年「Can't Win For Losin'」
  • 1990年「So Special」(ウィズ・ティミー・レジスフォード)
  • 1990年「We All Must Live Together」
  • 1993年「Why Can't We Live Together」(ウィズ・ハンター・ヘイズ)
  • 1994年「#6 Hubert St.」
  • 1994年「Live A Happy Life」(ウィズ・ビリー・デイヴィス)
  • 1994年「Just A Little Different」(ウィズ・チャーリー・ビショップ)
  • 1995年「Happy Day」(ウィズ・アレクサンダー・ホープ)
  • 1995年「The Blaze Tracks EP」
  • 1995年「Fly Away」(ウィズ・アレクサンダー・ホープ)
  • 1996年「Love Comes Around」(ウィズ・シェイラ・スラッピー)
  • 1996年「The Colour Funky EP (A Music Perspective)」
  • 1996年「Trans-Jazz EP」
  • 1996年「What Can You Do」(ウィズ・アレクサンダー・ホープ)
  • 1997年「Feel The Music」(ウィズ・アレクサンダー・ホープ)
  • 1997年「Lovelee Dae」
  • 1998年「Directions」(ウィズ・ジョー・クラウゼル)
  • 1998年「Seasons of Love」
  • 1998年「My Beat」(ウィズ・パーマー・ブラウン)
  • 1999年「More Than Gold」(ウィズ・パーマー・ブラウン)
  • 1999年「Wishing You Were Here」
  • 1999年「Funky People」(ウィズ・カッシオ・ウェア)
  • 2000年「Home Is Where The Heart Is」
  • 2000年「My Beat」 (re-release)(ウィズ・パーマー・ブラウン)
  • 2001年「Jump 4 Love」(ウィズ・パーマー・ブラウン)
  • 2001年「Shine」(ウィズ・パーマー・ブラウン)
  • 2001年「Paradise」(ウィズ・カッシオ・ウェア)
  • 2002年「A Moment in Time」(ウィズ・アレクサンダー・ホープ)
  • 2002年「Wonderland」(ウィズ・アレクサンダー・ホープ)
  • 2002年「When I Fall In Love」(ウィズ・ティー・アルフォード、シビル・リンチ)
  • 2002年「Breathe」
  • 2002年「I Remember House」(ウィズ・パーマー・ブラウン)
  • 2002年「How Deep Is Your Love」(ウィズ・アレクサンダー・ホープ、ティミー・レジスフォード)
  • 2003年「I Think of You」(ウィズ・アミラ)
  • 2004年「A Song For Nina (Keep The Faith)」
  • 2004年「Found Love」
  • 2004年「My Beat (Remixes)」(ウィズ・パーマー・ブラウン)
  • 2004年「I Remember House (Remixes)」(ウィズ・パーマー・ブラウン)
  • 2004年「When I Fall In Love (Remixes)」(ウィズ・シビル・リンチ)
  • 2005年「Gloria's Muse (The Yoga Song)」
  • 2005年「Dancing」(ウィズ・アレクサンダー・ホープ)
  • 2005年「Here With Me」
  • 2007年「Lovelee Dae」(OMリミキシーズ)
  • 2007年「Listen」
  • 2007年「Family」
  • 2007年「Force of Nature」
  • 2009年「We Are One」(イアン・フライデー・リミキシーズ)
  • 2010年「Sacred Sex」
  • 2010年「We Are One」(キコ・ナヴァロ、イアン・フライデー・ミキシーズ)
  • 2010年「Cult Of Soul」
  • 2011年「Lovelee Dae」(リミックス再リリース)
アンダーグラウンド・ダンス・アーティスツ・ユナイテッド・フォー・ライフ
  • 2003年「Be Yourself」(ウィズ・ジョイ・カードウェル)
  • 2003年「We Are One」
  • 2004年「Most Precious Love」(ウィズ・バーバラ・タッカー)
  • 2005年「Be Yourself (Remixes)」(ウィズ・ジョイ・ カードウェル)
  • 2005年「Keep Hope Alive (Remixes)」(ウィズ・ドーン・トールマン)
  • 2005年「Most Precious Love (Remixes)」(ウィズ・バーバラ・タッカー)
  • 2005年「Spread Love」(ウィズ・バイロン・スティンギリー)
  • 2005年「Wonderful Place」(ウィズ・ウルトラ・ナテ)
  • 2006年「Most Precious Love 2006」(ウィズ・バーバラ・タッカー)
ブラック・ラスカルズ
  • 1993年「The Piano」
  • 1993年「Sympathy」
  • 1993年「Keeping My Mind」(ウィズ・ロジャー・ハリス)
  • 1993年「So In Love」(ウィズ・カッシオ・ウェア)
  • 1996年「For The Next Time」
ファンキー・ピープル
  • 1995年「The Blaze Tracks EP」(ウィズ・カッシオ・ウェア、ティー・アルフォード、アレン・ジェフリー)
  • 1995年「Funky People」(ウィズ・カッシオ・ウェア、サブリナ・ジョンストン)
  • 1996年「Lift Him Up」(ウィズ・Talipharaoh、ス・ス・ボビエン)
  • 1999年「Funky People (Remixes)」(ウィズ・カッシオ・ウェア、サブリナ・ジョンストン)
サ・カラー・ファンキー
  • 1996年「Peach Melba」
  • 1999年「Our Spirit」
  • 1999年「Journey」
ジェームス・トニー・ジュニア・プロジェクト
  • 2000年「Elevation」
  • 2001年「Afro-Groove」
  • 2001年「Lovely Ones」
  • 2002年「Better Days」
その他名義
  • 1987年「Let's Work It Out」、イグジット名義
  • 1987年「Sometimes Love」、インシンク名義(ウィズ・ジェリー・エドワーズ)
  • 1988年「Mystery」、フェイズ・ツー名義(ウィズ・ジェリー・エドワーズ、ヴィンセント・ハーバート)
  • 1988年「Reachin'」、フェイズ・ツー名義(ウィズ・エドワーズ、ヴィンセント・ハーバート)
  • 1989年「Love Will Find A Way/Blazin'」、スターダスト名義
  • 1991年「One Kiss」、パーチャ名義(ウィズ・ジョーイ・ネグロ、デビー・フレンチ)
  • 1993年「Underground」、システム・エイト名義(ウィズ・オーティス・ヴィック)
  • 1995年「Klubhead EP」、クラブヘッド名義(ウィズ・アレクサンダー・ホープ、オーティス・ヴィック)
  • 1997年「Heaven (When U Smile)」、ザ・ウォールズ・アンド・カンパニー名義(ウィズ・シモーヌ・ジェイ)
  • 1997年「Superstar」、プロジェクトMSC名義(ウィズ・シー・シー・ロジャース)
  • 1998年「Artful Noyz EP」、ブレイズ・チーム名義(ウィズ・ティー・アルフォード)
  • 1998年「Mixed Dimensions EP」、アーバン・アート・トリオ名義(ウィズ・ティー・アルフォード)
  • 1998年「When I Fall In Love」、ザ・クラブ・ファミリー名義(ウィズ・ティー・アルフォード、シビル・リンチ)
  • 2000年「When I Fall In Love (Remixes)」、ザ・クラブ・ファミリー名義(ウィズ・アルフォード、シビル・リンチ)
  • 2003年「A Better World」、アゲハ名義(ウィズ・日高智、ジョセリン・ブラウン、ロリータ・ホロウェイ)

楽曲提供

  • 1988年 ミシェリー・エアーズ - 「Another Lover」
  • 1988年 ラチャンドラ - 「Just Started」
  • 1988年 ヒート - 「You Can't Get Away」
  • 1988年 アンソニー・アンド・ザ・キャンプ - 「Open (Up Your Heart)」
  • 1989年 シンシア・クッキー・エイブラムス - 「Best Part Of Me」
  • 1989年 ジェリー・エドワーズ - 「I Am Somebody」
  • 1989年 シャネリー - 「One Man」
  • 1989年 タワンナ・カリー - 「Let Me Show You」
  • 1989年 センス・オブ・ヴィジョン - 「All My Love」
  • 1989年 ブリード・オブ・モーション - 「Gotta Dance」
  • 1992年 カッシオ・ウェア - 「Baby Love」
  • 1993年 カッシオ - 「Never Thought I'd See You Again」
  • 1993年 サブリナ・ポープ - 「It Works For Me」
  • 1993年 アルシア・マックィーン - 「Changes」
  • 1993年 Kechia Jenkins - 「Goin' Through The Motions」
  • 1993年 アレクサンダー・ホープ - 「Let The Music Take You」
  • 1993年 アレクサンダー・ホープ - 「Saturdays」
  • 1994年 アレクサンダー・ホープ - 「Share」
  • 1994年 カッシオ・ウェア - 「Fantasy」, with Sajaeda
  • 1994年 デ・レイシー - 「Hideaway」
  • 1994年 クッキー - 「Choose Me」
  • 1994年 クッキー - 「Best Part Of Me」
  • 1995年 カッシオ - 「Paradise」
  • 1995年 アレックス・アンド・ライ - 「For The Love Of You」
  • 1995年 アレクサンダー・ホープ - 「Brothers & Sisters」
  • 1996年 アレクサンダー・ホープ - 「Happy Days」
  • 1996年 デ・レイシー - 「That Look」
  • 1996年 アミラ - 「Getaway」
  • 1996年 アミラ - 「Walk」, with Alexander O'Neal
  • 1997年 アミラ - 「My Desire」
  • 1997年 デ・レイシー - 「All I Need Is Love」
  • 1997年 デビー・ペンダー - 「Movin' On」
  • 1997年 アレクサンダー・ホープ - 「Never Can Get Away」
  • 1998年 デ・レイシー - 「More」
  • 1999年 キャシー・ブラウン - 「Happy People」
  • 2001年 ニッチ - 「Count On Me」
  • 2001年 ニッチ - 「When You're Free」
  • 2004年 アレクサンダー・ホープ - 「Big Mistake」
  • 2005年 ステファニー・クック - 「Love Will」
  • 2005年 ステファニー・クック - 「Lovers' Holiday」

出演

  • 2000年 Louie Vega - 「Elements of Life」
  • 2002年 Louie Vega - 「Brand New Day」
  • 2004年 Louie Vega - 「Love Is On The Way」
  • 2004年 Louie Vega - 「Sunshine」
  • 2006年 Catalan FC & Sven Löve - 「All About Love」
  • 2006年 Louie Vega - 「Joshua's Jam」
  • 2006年 Studio Apartment - 「The Rising Sun」
  • 2006年 Shuya Okino - 「Love Is The Key」 (produced by Phil Asher)
  • 2007年 Luisito Quintero - 「Love Remains The Same」 (produced by Louie Vega)

リミックス

  • 2007年「Listen」 Dreamgirls Soundtrack feat. Beyoncé Knowles
  • 2007年「Force Of Nature」 Sunshine Anderson
  • 2007年「Family」 Dreamgirls Soundtrack feat. Jennifer Hudson

外部リンク


「ブレイズ (ハウス)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブレイズ_(ハウス)」の関連用語

ブレイズ_(ハウス)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブレイズ_(ハウス)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブレイズ (ハウス) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS