ブノワ・ソーカルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ブノワ・ソーカルの意味・解説 

ブノワ・ソーカル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/02 08:54 UTC 版)

ブノワ・ソーカル
Benoît Sokal
コミックイベント「Quai des Bullesフランス語版」でのブノワ・ソーカル(サン・マロ、2010年)
生誕 (1954-06-28) 1954年6月28日
ベルギーブリュッセル
死没 (2021-05-28) 2021年5月28日(66歳没)
国籍 ベルギー
職業 漫画家ゲームクリエイター
称号 レオポルド2世勲章
活動期間 1978年 - 2021年
代表作 Inspector Canardo英語版
テンプレートを表示

ブノワ・ソーカル(Benoît Sokal、1954年6月28日 - 2021年5月28日)は、ベルギーブリュッセル出身の漫画家バンド・デシネ作家)、ゲームクリエイター漫画Inspector Canardo英語版』シリーズやゲームソフトシベリア』シリーズで知られる。

略歴

1954年にブリュッセルで生まれる[1]。1978年にサン=リュック美術学院フランス語版を卒業後、漫画雑誌「À Suivre英語版」で『Inspector Canardo英語版』が掲載されて人気を博す[2]

1990年代後半からはフランス企業のMicroïds英語版と共同でゲームソフト開発を開始し、1999年に『Amerzone英語版』を、2002年に『シベリア』を発売。『シベリア』は高評価を受けてシリーズ化された。また、2003年には自身のスタジオWhite Birdsを立ち上げ、2006年に『Paradise英語版』を、2007年に『Sinking Island英語版』をリリースしている[2]

2007年にレオポルド2世勲章を受章。1990年代半ばにコンピュータを用いた図面の着色や3D技術の導入を行いゲームソフト開発にも参加するといった事柄が先駆的であるとして評価された[3]

長い闘病生活の末、2021年5月28日に66歳で死去した[4]

作品

漫画

ゲームソフト

画集

  • Amerzone(1999年)
  • Syberia : Esthétique du jeu(2002年)
  • Lost Paradise of Maurania(2006年)
  • Tout l'art de Syberia(2017年)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ De Weyer, Geert (2005). "Benoît Sokal". In België gestript, pp. 162. Tielt: Lannoo.
  2. ^ a b Erwan Cario (2006年6月10日). “Sokal, de la BD à la 3D” (フランス語). Libération. 2020年12月22日閲覧。
  3. ^ Renaud, Linx, Moreau et Sokal décorés” (フランス語). Le Soir (2007年5月3日). 2020年12月22日閲覧。
  4. ^ Mourning Benoît Sokal” (英語). Microids (2021年5月29日). 2021年5月30日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ブノワ・ソーカルのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブノワ・ソーカル」の関連用語

ブノワ・ソーカルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブノワ・ソーカルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブノワ・ソーカル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS