フレッシュたかまつとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フレッシュたかまつの意味・解説 

フレッシュたかまつ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/16 06:25 UTC 版)

ラジオ:フレッシュたかまつ
配信期間 2017年4月8日 - 2024年12月23日
配信サイト ニコニコ動画シーサイドチャンネル 他
配信日 毎週月曜 更新
配信形式 オンデマンド配信(収録)
パーソナリティ 高田憂希
松田颯水
構成作家 テムシステム
提供 シーサイド・コミュニケーションズ
テンプレート - ノート

フレッシュたかまつ』は、2017年4月8日[1]から2024年12月23日[2]までインターネット配信を行っていたラジオ番組。パーソナリティは高田憂希松田颯水

番組概要

フレッシュ感のあるパーソナリティ、高田・松田によるトークバトルバラエティ番組(番組冒頭の説明は『フレッシュな我ら(高田・松田)が常に闘い続ける、フレッシュなバトル番組』)。

ほぼ全ての番組コーナーがパーソナリティ同士で競い合うバトル形式となっており、各コーナーの対決に勝ったパーソナリティには「フレッシュポイント」が与えられる。

配信時間(放送時間)

配信・放送局 配信・放送時間 過去の放送時間・配信時間変遷

※備考

本配信 ニコニコ動画
シーサイドチャンネル
毎週月曜 更新
(2020年3月30日 - )
YouTube
シーサイド・コミュニケーションズ公式チャンネル
超!A&G+ 配信終了
  • 毎週土曜 20:00 - 20:30
    (2017年4月8日 - 2019年3月30日)
  • 毎週月曜 21:00 - 21:30
    (2019年4月1日 - 2020年3月23日)
ネット局放送 ラジオ関西
アニたまどっとコム
放送終了
  • 毎週土曜 22:00 - 22:30
    (2017年7月1日 - 2018年3月31日)
ニコニコ生放送 ニコニコ生放送
シーサイドチャンネル
不定期
(2017年 - )
※ 本配信とは別の有料動画
アーカイブ配信 ニコニコ動画
シーサイドチャンネル
本配信と同じ
(2020年3月30日 - )
  • 毎週月曜 21:30更新
    (2017年4月10日 - 2019年4月1日)
  • 毎週火曜 20:00更新
    (2019年4月2日 - 2020年3月24日)
インターネットラジオ配信
別冊ラジ関
配信終了
  • 毎週火曜 夕方更新(1週間)
    (2017年7月4日 - 10月31日)

※ ネット局であるラジオ関西のインターネット配信

パーソナリティ

コーナー

激突!マイクパフォーマンス!
番組から出されるお題についての一言意見をリスナーから募集し、パーソナリティ2人がその意見をリング上のマイクパフォーマンスのように叫びながら交互に発表して優劣を競っていく。判定はスタッフの多数決によって行われる。
3ラウンド限定 フレッシュバトル
1ラウンド3分の対決企画を計3ラウンド行って勝敗を決するバトルコーナー。総合的な勝者はスタッフの多数決によって決定する。
どっちに乗るのか決めなさい!
番組から出されるお題に対して、パーソナリティ2人が討論をしていく。リスナーがどちらの意見に乗るのかを投票し、次回以降に投票結果を発表して勝者を決める。勝者はリスナーからの得票率によって決定する。
フレッシュかるた
フレッシュな一言による「フレッシュかるた」を各パーソナリティが作っていく。10点満点で競い合って、より得点が高い方がかるたとして採用される。採点はスタッフの判断によって行われる。

イベント

太字は番組単独イベント

開催日 イベント名 会場 備考
2017年
9月10日 SEASIDE SUMMER FESTIVAL 2017 in OSAKA[3] なんばHatch シーサイド・コミュニケーションズ制作の8番組による合同イベント
12月10日 SEASIDE LIVE FES 2017[4] 舞浜アンフィシアター シーサイド・コミュニケーションズ制作の5番組による合同イベント
2018年
3月4日 フレッシュたかまつ~フレッシャーズまつり2018~ 科学技術館サイエンスホール 番組初の単独イベント
8月12日 SEASIDE SUMMER FESTIVAL 2018 中野サンプラザ
12月23日 フレッシュたかまつ×桑原由気と本渡楓のパリパリパーリィ☆合同イベント ~FRESH X’mas PARRY 2018~ ニッショーホール
2019年
1月12日 SEASIDE NEW YEAR PARTY 2019 【夜の部】 目黒区中小企業センターホール
2月3日 SEASIDE WINTER FESTIVAL 2019 中野サンプラザ シーサイド・コミュニケーションズ制作の6番組による合同イベント
4月20日 フレッシュたかまつ FRESH FESTA 2019~HAPPY!HAPPY!HAPPY!~ 科学技術館サイエンスホール 番組単独イベント
12月24日 フレッシュたかまつ FRESH FESTA 2019~HOP STEP PARTY!~ 科学技術館サイエンスホール 番組単独イベント
2021年
4月11日 フレッシュたかまつ FRESH FESTA 2021~祝!4周年!Starting Over!~ 科学技術館サイエンスホール 1年半ぶりの番組単独イベント
12月19日 フレッシュたかまつ Fresh X’mas Party 2021 科学技術館サイエンスホール 番組単独イベント
2023年
4月11日 フレッシュたかまつ Winter Festival 2023 YMCAアジア青少年センター
スペースYホール
1年半ぶりの番組単独イベント

関連商品

※公式ネットショップは『シーサイドSHOP(フレッシュたかまつ)』を参照。

CD・DVD

販売日 タイトル名 備考
2017年
11月8日 フレッシュたかまつ SEASIDE LIVE FES 2017〜RAINBOW〜[4] オーディオCD(楽曲5曲)+ MP3CD(過去放送第1回 - 第8回)
11月24日 フレッシュたかまつDJCD vol.1〜フレッシュ東京ツアー〜[5] オーディオCD(新規収録) + MP3CD(過去放送第9回 - 第21回)
12月9日 フレッシュたかまつカウントダウンCD2017 『SEASIDE LIVE FES 2017(前日祭含む)』会場販売[6]
12月29日 松田颯水ショー[7]
  • シーサイド・コミュニケーションズがC93にて販売するグッズ「シーサイド福袋2018」の購入者特典DVD。
  • 内容:松田がゲストを迎えて展開するバラエティ番組
  • ゲスト:巽悠衣子大野柚布子武田羅梨沙多胡
2018年
8月17日 フレッシュたかまつ DJCD vol.2~フレッシュ餌やりツアー~
  • 1枚目:新規収録オーディオCD
  • 2枚目:過去放送(第22回~第34回放送分)MP3CD
  • 3枚目:特別企画DVD

関連項目

脚注

注釈

出典

  1. ^ 4月8日(土)20時より新番組「フレッシュたかまつ」がスタートいたします!!!”. 文化放送. 2017年5月10日閲覧。
  2. ^ (2024年12月23日午後7時18分投稿)本日20時、ついに番組最終回が配信されます。”. フレッシュたかまつ公式X(旧Twitter). 2025年2月7日閲覧。
  3. ^ SEASIDE SUMMER FESTIVAL 2017 in OSAKA”. シーサイド・コミュニケーションズ. 2017年5月10日閲覧。
  4. ^ a b SEASIDE LIVE FES 2017”. シーサイド・コミュニケーションズ. 2017年8月15日閲覧。
  5. ^ ラジオ番組『フレッシュたかまつ』(パーソナリティ:高田憂希・松田颯水)のDJCD第1弾発売&単独イベント開催が決定”. moca. 2017年12月9日閲覧。
  6. ^ グッズ情報”. シーサイド・コミュニケーションズ. 2017年12月9日閲覧。
  7. ^ コミックマーケット93”. 2017年12月9日閲覧。

外部リンク

超!A&G+ 土曜 20:00 - 20:30
前番組 番組名 次番組
フレッシュたかまつ
(2017年4月8日 - 2019年3月30日)
A&Gリクエストアワー 阿澄佳奈のキミまち!
(19:00 - 21:00)
※日曜11:00枠から移動
ラジオ関西 土曜 22:00 - 22:30
アニたまどっとコム枠)
フレッシュたかまつ
(2017年7月1日 - 2018年3月31日)
植田圭輔・多和田秀弥のカミテかシモテか
超!A&G+ 月曜 21:00 - 21:30
フレッシュたかまつ
(2019年4月1日 - 2020年3月30日)
内田真礼とおはなししません?
※火曜23:30枠から移動



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フレッシュたかまつ」の関連用語

フレッシュたかまつのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フレッシュたかまつのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフレッシュたかまつ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS