フランク・R・パウルとは? わかりやすく解説

フランク・R・パウル

(フランク・パウル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/02/05 13:53 UTC 版)

フランク・ルドルフ・パウル(Frank Rudolph Paul、1884年4月18日 - 1963年6月29日)はアメリカ合衆国のイラストレーター。パルプ雑誌において、サイエンス・フィクションのイラストを手がけた。オーストリアウィーン生まれ。ニュージャージー州ティーネック(Teaneck)で没[1]。姓の表記はポールとする資料[2]もある。

ヒューゴー・ガーンズバック(彼もまたルクセンブルクからの移民であった)に見出されたフランク・R・パウルは、黎明期のSF雑誌の表紙絵・挿絵の両方を描き、強い影響力を持った。[3]

目次

作品

『アメージング』誌1927年8月号の表紙

パウルの作品の特徴は、劇的な構成(しばしば巨大な機械、ロボット、宇宙船を含む)、明るい(もしくは華美とすら言える)色使い、そして人間の顔(特に女性の顔)を描く能力の欠如である。また彼が若いころに受けた建築学上の訓練も、彼の作品に影響を与えている。

契約により、彼は1926年4月から1929年6月にかけて『アメージング・ストーリーズ』38巻ぶんの表紙を描いた。1929年にガーンズバックが『アメージング・ストーリーズ』を手放して『エア・ワンダー・ストーリーズ』、『サイエンス・ワンダー・ストーリーズ』、『ワンダー・ストーリーズ』などを創刊すると、パウルは彼に随って『アメージング』誌を離れ、これらの新雑誌でイラストを描いた(1929年6月から36年4月の期間に103のカラー表紙を描いた)。また、パウルは『プラネット・ストーリーズ』(Planet Stories)、『スーパーワールド・コミックス』、『サイエンス・フィクション・マガジン』、そして『マーヴェル・コミックス』創刊号(1939年10・11月号)のカラー表紙絵も手がけた。最後のものはヒューマン・トーチサブマリナーの初登場を呼び物としており、状態の良い部は二万から三万ドルの値が付いている。合計すると、パウルが描いた雑誌の表紙絵は220以上である。

彼の最も有名な表紙絵はおそらく『アメージング・ストーリーズ』1927年8月号で、これはH・G・ウェルズの『宇宙戦争』の再録に合わせたイラストであった(右図)。

ギャラリー

出典

  1. ^ “Frank R. Paul Dead; Illustrator Was 79”, New York Times: p. 56, June 30, 1963
  2. ^ 『SF大百科事典』(ジョン・クルート編著、高橋良平監修、グラフィック社、1998年)など
  3. ^ Jon Gustafson and Peter Nicholls, The Encyclopedia of Science Fiction, ed. John Clute and Peter Nicholls, 1993, St. Martin's Press, N.Y.

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フランク・R・パウル」の関連用語

フランク・R・パウルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フランク・R・パウルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフランク・R・パウル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS