フダンザクラとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > フダンザクラの意味・解説 

ふだん‐ざくら【不断桜】

読み方:ふだんざくら

四季問わず、5弁の白い花をつけるサトザクラ三重県鈴鹿市白子観音寺境内にあり、天然記念物白子不断桜


不断桜

読み方:フダンザクラ(fudanzakura)

一種

季節

分類 植物



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フダンザクラ」の関連用語

フダンザクラのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フダンザクラのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS