フィッシング3Dとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > フィッシング3Dの意味・解説 

フィッシング3D

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/14 13:42 UTC 版)

Fishing 3D(フィッシング3D)
ジャンル スポーツ、釣り
対応機種 ニンテンドー3DS
開発元 タムソフト
発売元 ディースリー・パブリッシャー
人数 1人
発売日 2012年2月2日[1]
2013年7月25日[2]
2011年9月30日[2]
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
売上本数 3,020本[3]
テンプレートを表示

Fishing 3D(フィッシング3D)』(フィッシングスリーディー)は、ディースリー・パブリッシャーより2012年2月2日に発売のニンテンドー3DS専用バスフィッシングスポーツ)ゲームである。当初の発売日は2011年6月9日であったが、諸事情により延期・未定とされた[4]。後に2012年2月2日発売となった。 海外ではAngler's Club: Ultimate Bass Fishing 3Dのタイトルで2011年9月30日に発売されている。

3DSによる3D立体視によって、より本格バスフィッシングが楽しめる。フィールドは巨大な湖「レイク・サンライズ」が舞台。5つのエリアに分けられている。

脚注

  1. ^ Fishing 3D(フィッシング3D)(3DS)のレビュー・評価・感想情報”. ファミ通.com. KADOKAWA. 2024年3月28日閲覧。
  2. ^ a b Angler's Club: Ultimate Bass Fishing 3D (3DS)” (英語). Nintendo Life. Hookshot Media. 2024年3月28日閲覧。
  3. ^ 『ファミ通ゲーム白書2013 補完データ編(分冊版)』エンターブレイン、2013年。 
  4. ^ 電撃オンライン「『Fishing 3D』の発売日が延期、新たな発売時期は未定」2011年1月9日参照。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フィッシング3D」の関連用語

フィッシング3Dのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フィッシング3Dのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのフィッシング3D (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS