ファビアン・リナウドとは? わかりやすく解説

ファビアン・リナウド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/28 23:48 UTC 版)

ファビアン・リナウド
名前
本名 ファビアン・アンドレス・リナウド
Fabián Andrés Rinaudo
ラテン文字 Fabián RINAUDO
基本情報
国籍 アルゼンチン
イタリア
生年月日 (1987-05-15) 1987年5月15日(35歳)
出身地 サンタフェ州
アルムストロングスペイン語版
身長 174cm
選手情報
ポジション MF
利き足 右足
ユース
ヒムナシア・ラ・プラタ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2008-2011 ヒムナシア・ラ・プラタ 100 (1)
2011-2014 スポルティングCP 36 (0)
2014 カターニア (loan) 17 (0)
2014-2015 カターニア 31 (2)
2015-2017 ヒムナシア・ラ・プラタ (loan) 38 (3)
2017-2018 ヒムナシア・ラ・プラタ 37 (0)
2019-2021 ロサリオ・セントラル 45 (3)
代表歴
2009-2011 アルゼンチン 8 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ファビアン・アンドレス・リナウドFabián Andrés Rinaudo, 1987年5月15日 - )は、アルゼンチンサンタフェ州出身の元サッカー選手。現役時代のポジションはミッドフィールダーイタリア国籍も所持している。

経歴

クラブ

ヒムナシア・イ・エスグリマ・ラ・プラタの下部組織出身。2008年10月5日、CAリーベル・プレート戦でデビューした。ヒムナシアではリーグ戦通算100試合に出場した。2011年7月、プリメイラ・リーガスポルティングCPに4年契約で移籍した[1]。2014年1月、セリエAカルチョ・カターニア期限付き移籍[2]、同年7月には完全移籍することが発表された[3]。2015年7月17日、古巣のヒムナシア・ラ・プラタに期限付き移籍が決まった[4][5]

代表

2009年4月17日、ディエゴ・マラドーナ監督によってアルゼンチン代表に招集された。5月20日、アルゼンチン国内組のみで構成されたメンバーでパナマ戦に臨んで初出場した。

所属クラブ

カルチョ・カターニア 2014 (loan)
  • カルチョ・カターニア 2014-2015
クラブ・デ・ヒムナシア・イ・エスグリマ・ラ・プラタ 2015-2017 (loan)

脚注

  1. ^ Rinaudo é reforço スポルティングCP公式ウェブサイト 2011年7月3日付
  2. ^ Fabián Andrés Rinaudo dallo Sporting Lisbona al Catania a titolo temporaneo, con diritto di riscat Archived 2014年2月2日, at the Wayback Machine. カルチョ・カターニア公式ウェブサイト 2014年1月10日付
  3. ^ Fabián Andrés Rinaudo dallo Sporting Lisbona al Catania a titolo definitivo Archived 2014年7月28日, at the Wayback Machine. カルチョ・カターニア公式ウェブサイト 2014年7月22日付
  4. ^ Fabián Andrés Rinaudo al Gimnasia, cessione a titolo temporaneo con diritto di riscatto”. Calcio Catania spa sito ufficiale (2015年7月17日). 2016年2月20日閲覧。
  5. ^ "Hoy, estoy otra vez en casa"”. CLUB DE GIMNASIA Y ESGRIMA LA PLATA SITIO OFICIAL (2015年7月17日). 2016年2月20日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ファビアン・リナウド」の関連用語

ファビアン・リナウドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ファビアン・リナウドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのファビアン・リナウド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS