ピーザ・スクラム_(装甲艦)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ピーザ・スクラム_(装甲艦)の意味・解説 

ピーザ・スクラム (装甲艦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 15:51 UTC 版)

「ピーザ・スクラム」

ピーザ・スクラム (Peder Skram) はデンマーク海軍舷側砲門艦

垂線間長226フィート3インチ (69.0 m)、幅49フィート6インチ (15.1 m)、吃水21フィート8インチ (6.6 m)で、排水量は3,373ロングトン (3,427 t)。蒸気機関1基とボイラー4基を搭載し、出力は1680指示馬力で速力11.7ノット。航続距離は10ノットで1500浬であった。煙突は1本。遠距離航海用に3檣シップ型の帆装を有した。[1]

兵装は8インチ前装施条砲6門と24ないし26ポンド前装施条砲12門であった。後に、8インチ前装施条砲8門と6インチ前装施条砲8門となっている。[1][2][3]

水線装甲帯は錬鉄製で厚さ4.5インチ (110 mm)。艦砲は厚さ5-インチ (127 mm)の装甲板で守られていた。[1]

船体は木製[2]

コペンハーゲン海軍工廠で建造。1859年5月19日起工。1864年10月18日進水。1866年8月15日就役。[3]

1885年12月7日除籍。ハルク化され、宿泊艦となった。1897年に解体。[4]

脚注

  1. ^ a b c Silverstone, p. 55
  2. ^ a b Gardiner, p. 364
  3. ^ a b Balsved
  4. ^ Silverstone, p. 60

参考文献

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ピーザ・スクラム_(装甲艦)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ピーザ・スクラム_(装甲艦)」の関連用語

ピーザ・スクラム_(装甲艦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ピーザ・スクラム_(装甲艦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのピーザ・スクラム (装甲艦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS