ビセンテ・グレコとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ビセンテ・グレコの意味・解説 

ビセンテ・グレコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/21 06:36 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ビセンテ・グレコ
基本情報
生誕 1886年2月3日
出身地 アルゼンチン
 ブエノスアイレス
死没 (1924-10-05) 1924年10月5日(38歳没)
アルゼンチン
ブエノスアイレス
ジャンル タンゴ
職業 バンドネオン奏者、作曲家
担当楽器 バンドネオン
活動期間 1900年 - 1924年

ビセンテ・グレコ(Vicente Greco, 1886年2月3日 - 1924年10月5日)は、アルゼンチンタンゴの黄金期の初期に活躍した作曲家バンドネオン奏者。

人物

ブエノスアイレスのボカ地区で、バーやダンスホールで音楽の仕事につく。1905年にグレコにとって最初のタンゴの曲エル・モロチート(El morochito)を作曲する。

カルロス・ガルデルとも、個人的な友人であり、グレコ作曲のタンゴの歌の録音もある。しかし、38歳で夭折する。

功績

オルケスタ・ティピカの創始者として知られる。

有名な作品

ビセンテ・グレコの作曲した以下のタンゴは、世界中のタンゴの楽団で広く演奏されている。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ビセンテ・グレコ」の関連用語

ビセンテ・グレコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ビセンテ・グレコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのビセンテ・グレコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS