黒い瞳 (ビセンテ・グレコの曲)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/10/06 21:13 UTC 版)
『黒い瞳』(くろいひとみ、スペイン語:Ojos negros)は、ビセンテ・グレコ作曲のタンゴ。
概要
1910年に発表された。発表後、長い間あまり演奏されなかったが、アニバル・トロイロ楽団の1948年の演奏により、愛好家に広く知られるようになった曲である。フランシスコ・カナロ楽団、オスヴァルド・プグリエーセ楽団らのレコード録音がある。
ペドロ・ヌマ・コルドバ(Pedro Numa Córdoba)作の歌詞がつけられているが、歌詞なしの演奏が多い。
なお、全く別の曲ではあるが、同じ題名のロシアの歌『黒い瞳』(Очи черные)も、コンチネンタル・タンゴとして演奏される場合が多い。
外部リンク
「黒い瞳 (ビセンテ・グレコの曲)」の例文・使い方・用例・文例
- 黒い瞳_(ビセンテ・グレコの曲)のページへのリンク