バリー・フォルデとは? わかりやすく解説

バリー・フォルデ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/26 14:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
獲得メダル
2005 ロサンゼルス ケイリン
2003 シュトゥットガルト ケイリン

バリー・フォルデ(Barry Forde、1976年9月17日- )は、バルバドス自転車競技トラックレース)選手。

2003年世界自転車選手権・ケイリンにおいて、バルバドスの選手として同大会史上初のメダリストとなる3位に入る。翌2004年に行われたアテネオリンピックでは個人スプリントに出場し6位入賞を果たした。2005年は大活躍の年となり、世界選手権・ケイリンで2位に入った他、パンアメリカン自転車競技選手権ではスプリント、ケイリンを制し二冠を達成。

2004年国際競輪に出走し、13戦して1着は2回だったが、2着は5回あり、うまいレース運びを見せていた。

2005年10月、テストステロンの陽性反応が出て出場停止処分となった。2008年UCIトラックワールドカップより復帰している。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バリー・フォルデ」の関連用語

バリー・フォルデのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バリー・フォルデのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバリー・フォルデ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS