バトルフィールド1942_ロード・トゥ・ローマとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > コンピュータゲーム > ゲーム機別のゲーム > Windows用ゲームソフト > バトルフィールド1942_ロード・トゥ・ローマの意味・解説 

バトルフィールド1942 ロード・トゥ・ローマ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/13 10:01 UTC 版)

バトルフィールド1942 > バトルフィールド1942 ロード・トゥ・ローマ

バトルフィールド1942 ロード・トゥ・ローマ』(Battlefield 1942: The Road To Rome, 略称:BF1942:RtR)は、エレクトロニック・アーツ社から2003年2月6日に発売された『BF1942』の第1弾拡張パック。種類はFPS第二次世界大戦におけるイタリア戦線をモチーフとしており、『BF1942』と比較すると自由フランス軍イタリア軍が加わっているほか、新しいマップや兵器武器などもある。

追加マップ

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バトルフィールド1942_ロード・トゥ・ローマ」の関連用語

バトルフィールド1942_ロード・トゥ・ローマのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バトルフィールド1942_ロード・トゥ・ローマのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバトルフィールド1942 ロード・トゥ・ローマ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS