バッカス‐ナウア記法とは? わかりやすく解説

バッカスナウア‐きほう〔‐キハフ〕【バッカスナウア記法】

読み方:ばっかすなうあきほう

Backus-Naur Form》⇒ビーエヌBN)記法


バッカス・ナウア記法

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/11 06:38 UTC 版)

バッカス・ナウア記法: Backus–Naur form)とは、文脈自由文法を定義するのに用いられるメタ言語のことで、一般にBNFやBN記法と略される。現在はこのBNFを拡張したEBNF (Extended BNF) が一般的に使われている。EBNFでは正規表現を用いてより簡単に記述でき、プロトコル規定言語であるASN.1や、XMLの構文定義にも利用されている。


  1. ^ : World Computer Congress
  2. ^ : The syntax and semantics of the proposed international algebraic language of the Zurich ACM-GAMM Conference
  3. ^ Chomsky, Noam, "Three Models for the Description of Language," IRE Transactions on Information Theory, Vol. 2 No. 2, pp. 113-123, 1956.
  4. ^ Chomsky, Noam, Syntactic Structures, Mouton, The Hague, 1957.
  5. ^ Knuth, Donald E. Backus Normal Form vs. Backus Naur FormCommunications of the ACM 誌 7(12):735-736, 1964
  6. ^ https://www.w3.org/Notation.html


「バッカス・ナウア記法」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「バッカス‐ナウア記法」の関連用語

バッカス‐ナウア記法のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



バッカス‐ナウア記法のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのバッカス・ナウア記法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS