ハートランド・ロックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハートランド・ロックの意味・解説 

ハートランド・ロック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/24 05:38 UTC 版)

ハートランド・ロック(Heartland rock)は、アメリカ合衆国中西部の各州と、南部の一部を含む地域で好まれるロックのことである。

概要

ハートランドは、労働者・農民の割合が比較的高く[1]、それらの階層の人々の喜び、悲しみをロックの歌詞とサウンドにのせたロックが人気がある。ハートランド・ロックのロッカーには代表的なブルース・スプリングスティーン[2]ボブ・シーガー[3]、トム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズ[4]の他に、ジョン・メレンキャンプ、ジョン・ハイアット[5]、女性ロッカーのメリッサ・エスリッジ[6]らがいる。なお、スプリングスティーンが北東部ニュージャージー出身であることでもわかる通り、必ずしもハートランド出身である必要はない。

脚注

  1. ^ 2016年にドナルド・トランプを当選させた原動力になった有権者が多い州である
  2. ^ 「プルーブ・イット・オールナイト」「ザ・リバー」など労働者の琴線に触れる曲が多い
  3. ^ 「スティル・ザ・セイム」「オールド・タイム・ロックンロール」などヒット曲多数。ただ、日本ではヒットにいたらないロッカーである
  4. ^ 南部出身だが、サザン・ロック色はあまりない
  5. ^ インディアナ州出身
  6. ^ カンサス州出身

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ハートランド・ロックのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハートランド・ロック」の関連用語

ハートランド・ロックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハートランド・ロックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハートランド・ロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS