ハンガリー科学アカデミーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハンガリー科学アカデミーの意味・解説 

ハンガリー科学アカデミー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/01 05:47 UTC 版)

ハンガリー科学アカデミー
アカデミーの本部ビル
設立 1825年11月3日 (199年前) (1825-11-03)[1]
種類 国立アカデミー
本部 ハンガリーブダペスト
座標 北緯47度30分05秒 東経19度02分47秒 / 北緯47.5013度 東経19.0463度 / 47.5013; 19.0463
貢献地域 ハンガリー
会員数
1,352[2]
会長 フレウンド・タマーシュ
ウェブサイト mta.hu/english/
テンプレートを表示

ハンガリー科学アカデミー(ハンガリーかがくアカデミー、Magyar Tudományos Akadémia)は、ハンガリーにおける最高の権威を持つ学会である。ブダペストドナウ川の土手にある。略称はハンガリー語では MTA だが、英語では HAS (Hungarian Academy of Sciences) となる。

1825年、セーチェーニ・イシュトヴァーン伯爵が自身の1年分の不動産収入を、(当時、ハンガリー国会があった)ポジョニ(現在のブラチスラヴァ)の国会の地区セッション Learned Society に提供し、他の議員がそれにならって資金提供したのが始まりである。その任務は、ハンガリー語の科学関係の語彙を開発し、科学や工学の研究および伝播をハンガリー語で行えるようにすることだった。1845年に現在の名称となった。本部ビルはネオ・ルネサンス様式の建築物で、1865年に完成した。

現在、11の部門がある。

  1. 言語学・文学部門(ハンガリー科学アカデミー言語学研究所が傘下にある)
  2. 哲学・歴史学部門
  3. 数理科学部門
  4. 農学部門
  5. 医学部門
  6. 工学部門
  7. 化学部門
  8. 生物学部門
  9. 経済学・法学部門
  10. 地球科学部門
  11. 物理学部門

歴代会長

1 テレキ・ヨーゼフ(Teleki József) 1830年11月17日1855年2月15日 歴史学者
2 デセウフィ・エミル(Dessewffy Emil) 1855年4月17日~1866年1月10日 作家、政治家
3 ユトゥヴシュ・ヨーゼフ(Eötvös József) 1866年3月18日~1871年2月2日 法学者
4 ローニャイ・メニヘールト(Lónyay Menyhért) 1871年5月17日~1884年11月3日 人文科学者、作家
5 トレフォルト・アーゴシュトン(Trefort Ágoston) 1885年5月28日~1888年8月22日 法学者、政治家
6 ユトゥヴシュ・ロラーンド(Eötvös Loránd) 1889年5月3日~1905年10月5日 物理学者
7 ベルツェヴィツィ・アルベルト(Berzeviczy Albert) 1905年11月27日~1936年5月22日 歴史学者
8 ヨーゼフ・アーゴスト・フーヘルツェーグ(József Ágost főherceg) 1936年5月22日~1944年10月 陸軍士官
9 コルニシュ・グユーラ(Kornis Gyula) 1945年5月7日~1945年10月29日 哲学者、教育者、作家
10 モオール・グユーラ(Moór Gyula) 1945年10月29日~1946年7月24日 法学者
11 コダーイ・ゾルターン(Kodály Zoltán) 1946年7月24日~1949年11月29日 作曲家、音楽学者
12 ルスニャーク・イシュトヴァーン(Rusznyák István) 1949年11月29日~1970年2月5日 医学者、内科医
13 エルデイ=グルーズ・ティボル(Erdey-Grúz Tibor) 1970年2月5日~1976年8月16日 化学者
14 センターゴサイ・ヤーノシュ(Szentágothai János) 1976年10月26日~1977年5月6日 医学者、解剖学者、神経科学者
センターゴサイ・ヤーノシュ(Szentágothai János) 1977年5月6日~1985年5月10日 医学者、解剖学者、神経科学者
15 ベレンド・T・イヴァン(Berend T. Iván) 1985年5月10日~1990年5月24日 歴史学者
16 コシャーリ・ドモコシュ(Kosáry Domokos) 1990年5月24日~1996年5月9日 歴史学者
17 グラツ・フェレンツ(Glatz Ferenc) 1996年5月9日~2002年5月4日 歴史学者
18 ヴィツィ・E・スィルヴェステル(Vizi E. Szilveszter) 2002年5月5日~2008年5月6日 医学者、薬理学者
19 パーリンカーシュ・ヨーセフ(Pálinkás József) 2008年5月6日~2014年5月6日 核物理学者
20 ロヴァース・ラースロー(Lovász László) 2014年5月6日 - 2020年7月31日 数学者、情報学者
21 タマーシュ・フレウンド(Tamás Freund) 2020年8月1日 - 神経生物学者

脚注

外部リンク

座標: 北緯47度30分3.88秒 東経19度2分47.4秒 / 北緯47.5010778度 東経19.046500度 / 47.5010778; 19.046500




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハンガリー科学アカデミー」の関連用語

ハンガリー科学アカデミーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハンガリー科学アカデミーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハンガリー科学アカデミー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS