ノンモとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノンモの意味・解説 

ノンモ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/02 03:24 UTC 版)

ノンモ(Nonmo)は、ドゴン族に伝わる神(精霊)。 アンマに創造された原初の双子の精霊ともされる。

ノンモは上半身は人で、下半身は蛇、手に関節が無く、舌は二股に分かれている姿をしているという。

アンマはノンモを生み出した後、ユルグを生み出してしまったために不浄になった大地から離れるために、残りの創造をノンモに託した。ノンモは大地に降り立った後、自分達が誕生した蟻塚の中に宿り、原初の人間に男女対になる魂を与え、また母なる大地を浄化し、世界に秩序をもたらしたという。

参考文献

  • 『西洋神名事典』 新紀元社、1999年、156頁。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノンモ」の関連用語

ノンモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノンモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノンモ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS