ノサ・イギエボーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ノサ・イギエボーの意味・解説 

ノサ・イギエボー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/23 16:30 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ノサ・イギエボー
名前
本名 エマニュエル・ノサカレ・イギエボー
Emmanuel Nosakhare Igiebor
ラテン文字 Emmanuel Igiebor
基本情報
国籍 ナイジェリア
生年月日 (1990-11-09) 1990年11月9日(28歳)
出身地 アブジャ
身長 182cm[1]
選手情報
在籍チーム バンクーバー・ホワイトキャップス
ポジション MF
背番号 50
利き足 右足
ユース
1999-2005 シャークスFC
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2005-2007 シャークスFC 49 (7)
2007-2009 ワリ・ウルヴスFC 63 (16)
2009-2011 リールストロムSK 67 (13)
2011-2012 ハポエル・テルアビブFC 27 (3)
2012-2014 レアル・ベティス 26 (2)
2014-2017 マッカビ・テルアビブFC 45 (6)
2017 チャイクル・リゼスポル 13 (1)
2017- バンクーバー・ホワイトキャップス
代表歴2
2011  ナイジェリア U-23 6 (4)
2011-  ナイジェリア 15 (2)
1. 国内リーグ戦に限る。2017年5月30日現在。
2. 2014年10月15日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ノサ・イギエボーNosa Igiebor)あるいはノサNosa)ことエマニュエル・ノサカレ・イギエボーEmmanuel Nosakhare Igiebor1990年11月9日 - )は、バンクーバー・ホワイトキャップスに所属するナイジェリアサッカー選手[2]。ポジションはミッドフィールダー

経歴

ナイジェリアのシャークスFCでプロデビュー後、ワリ・ウルヴスFCに移籍、その後、ノルウェーエリテセリエン所属のリールストロムSKに2009年に移籍。2011年の同リーグでは17試合で8得点の活躍をした。

2011年8月8日にハポエル・テルアビブFCに100万ノルウェー・クローネで移籍[3]。同月18日にUEFAヨーロッパリーグのプレーオフ、FKエクラナス・パネヴェジース戦で同チームデビュー。22日にはマッカビ・ペタク・チクヴァFC戦で初得点を挙げた。2012年5月15日にはグヴィア・ハメディナ決勝戦のマッカビ・ハイファFC戦で決勝点を挙げ、同チームの制覇に貢献した。

同月24日には120万ユーロ四年契約でスペインプリメーラ・ディビシオン所属のレアル・ベティスに移籍[4][5]。2013年4月12日には、セビージャFCから初得点を奪った。ベティスでは2シーズンで28試合2得点であった。

2014年7月22日にはマッカビ・テルアビブFCに売却された[6]。同月30日にデビューしたものの、このNKマリボル戦は1-0で敗北した。

2017年にはチャイクル・リゼスポルに移籍、9月8日にはバンクーバー・ホワイトキャップスに移籍した[7]

代表歴

ノサはアフリカネイションズカップ2013に出場するU-23代表に選出された[8]。ナイジェリアはこの大会で三度目の優勝を果たしている。

タイトル

クラブ

ハポエル・テルアビブFC
マッカビ・テルアビブFC

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ノサ・イギエボー」の関連用語

ノサ・イギエボーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ノサ・イギエボーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのノサ・イギエボー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS