ニューホランドのカンガルーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニューホランドのカンガルーの意味・解説 

ニューホランドのカンガルー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 09:43 UTC 版)

『ニューホランドのカンガルー』
英語: The Kongouro from New Holland
作者ジョージ・スタッブス
製作年1772年
種類油彩
寸法60.5 cm × 71.5 cm (23.8 in × 28.1 in)
所蔵国立海事博物館ロンドン

ニューホランドのカンガルー』(英語: The Kongouro from New Holland)は、イギリスの動物画家、ジョージ・スタッブス(1724-1806)が、描いた油絵である。イギリスの探検家、ジェームズ・クック(1728-1779)の第1回の太平洋探検航海(1768-1771)で目撃されたカンガルーを描いている[1] 。現在はロンドングリニッジ国立海事博物館(National Maritime Museum)に収蔵されている[2]

この作品と、同時に展示されたオーストラリア産のオオカミの亜種、ディンゴ(学名、Canis lupus dingo)を描いた『大きな犬のポートレート(A portrait of a large Dog)』は、当時ニューホランドと呼ばれていたオーストラリア地域の動物をヨーロッパ人が描いた最初の美術作品とされる。

この作品はジェームズ・クックの第1回の太平洋探検航海に参加し、オーストラリアの東海岸を訪れ博物標本の収集した博物学者のジョセフ・バンクス(1743- 1820)の依頼で制作された。バンクスが探検の記録画家として探検航海に伴ったシドニー・パーキンソン(c.1745-1771)のスケッチをもとにして描いたともされる。ジョージ・スタッブスが実際の動物をみることなく描いた数少ない作品であった[1]。1773年にロイヤル・アカデミー・オブ・アーツの母体であった美術団体芸術家協会(Society of Artists)の展覧会に出展され、その後も何度か各地で展示された[1]

2012年に、2点の作品は一緒にオークションに出品され[1] 、公開されてないオーストラリアの買い手によって930万オーストラリアドルで落札されたが[3]、オーストラリアに作品を持ち出す申請は、作品の重要性を理由に文化省により拒否された。デイビッド・アッテンボロー卿らによってイギリスに作品を残す運動が行われ、2013年に Eyal Ofer Family Foundationからの寄付が行われ、ロンドン、グリニッジの国立海事博物館が2点の作品を所蔵することになった。

関連作品

参考文献

  1. ^ a b c d Case 13 2012/13:two paintings by George Stubbs, The Kongouro from New Holland (The Kangaroo) and Portrait of a Large Dog (The Dingo) – Expert adviser's statement”. Arts Council. 2013年11月7日閲覧。
  2. ^ "Stubbs saved for the nation". National Maritime Museum. Archived from the original on 3 November 2013.
  3. ^ Malvern, Jack. "Australia loses tussle over iconic art works after campaign to keep them in Britain". The Australian. Retrieved 7 November 2013.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ニューホランドのカンガルーのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

ニューホランドのカンガルーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニューホランドのカンガルーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニューホランドのカンガルー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS