ニウエ放送協会とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニウエ放送協会の意味・解説 

ニウエ放送協会

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/09 00:37 UTC 版)

ニウエ放送協会 (ニウエほうそうきょうかい、英:Broadcasting Corporation of Niue, BCN) は、ニウエの公共放送局であり、公営企業である[1]

ニウエ唯一のテレビ局テレビニウエ (Television Niue) 及びラジオ局ラジオ・サンシャイン (Radio Sunshine) を運営しており、アロフィに本社がある[1]。パトリック・リノがゼネラルマネージャーと主編集者を兼任している[2][3]2011年の選挙英語版後、BCNを管轄する中央省庁が政府に新設された。現在の担当大臣はジョアン・ビリアム英語版である[4]

テレビニウエは夕方だけ放送しており、その時間は18:00~23:00である。日曜は放送していない。ニウエ語英語で放送されている。ほとんどの番組はテレビジョン・ニュージーランドから提供されたものである[5][6][7]

ラジオ・サンシャインも同様にニウエ語と英語で放送されている[1]。AMで594kHz以上、FMで91MHzである。放送時間は06:00~21:30[7]

出典

  1. ^ a b c The Far East and Australasia 20032002年、1059頁、ISBN 1-85743-133-2
  2. ^ Pacific Media Adopt Honiara Action Plan Pacific Magazine 2007年5月28日(リンク先はアーカイブ)
  3. ^ Niue territory profile BBC 2008年8月2日
  4. ^ Website of the government of Niue: Cabinet ministers Archived 2013-10-12 at the Wayback Machine.
  5. ^ Richard Green The Commonwealth Yearbook Commonwealth Secretariat、2004年、ISBN 0-11-703227-1
  6. ^ Niue Travel Guide - Communications World Travel Guide Archived 2008年9月17日, at the Wayback Machine.
  7. ^ a b David Stanley Tonga-Samoa Handbook 1999年、284頁、ISBN 1-56691-174-5

外部リンク

  • Television Niue - YouTubeチャンネル(放送されているニュースがニウエ語と英語で閲覧できる)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニウエ放送協会」の関連用語

ニウエ放送協会のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニウエ放送協会のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニウエ放送協会 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS