ニウタオ島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ニウタオ島の意味・解説 

ニウタオ島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/11/28 14:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ニウタオ島
ランドサット7からの画像
ニウタオ島
位置図
ツバル
人口
(2002年)
 • 合計 663人

ニウタオ島(Niutao)は、ツバル北部の島。同国を構成する9つの地区のひとつでもある。うち、一つの島のみで構成される地区は当区を含め3つある。2002年国勢調査時の人口は663人。

人口過密状態にあった1949年、島民がニウラキタ島に入植した。

地勢

黒く、塩分を含んだ湖沼が2箇所ある。そのうち、大きいほうには3つの島が浮かび、ダムも整備されている。島に三箇所ある井戸からは淡水が汲み上げられる。かつて、村はアンガフォウルア近くのトゥアパ村しかなかったが、2002年の国勢調査ではクリア村(224人)とテアヴァ村(439人)がある。マネアパと呼ばれる公民館が一箇所、ロンドン宣教師協会の教会が一軒、郵便局が一局ある。海沿いに砂利道が敷設されており、村の反対側(実距離で800m)には墓地が、時計周りで4分の1(400m)ほどいくと病院がある。島自体は楕円形をしており、海抜もほとんどない。長いほうで1.6kmある。緑は豊かだが、種は限られている。プラカと呼ばれる巨大タロイモ、パンノキ、ココナッツ、タコノキを主食としている。

交通

舗装された道路もあるが、鉄道や空港はなく、外部との交通は脆弱である。

出身有名人

  • サー・トム・シオネ英語版 - 島選出の国会議員。総督や国会議長を務めた。
  • タヴァウ・テイー英語版 - 島選出の国会議員。現在、副首相兼天然資源相を務める。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニウタオ島」の関連用語

ニウタオ島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニウタオ島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニウタオ島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS