ナマの声とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ナマの声の意味・解説 

生の声

読み方:なまのこえ
別表記:ナマの声

(1)編集脚色加えられていないその人発したそのまま発言意見意味する表現
(2)ある物事取り上げる際に、それに直接関わっている人の意見感想意味する表現。主にテレビ番組などで、出演する有名人ではない、街頭インタビューなどで得た一般市民発言指して用いられる。あるいは、商品紹介などで、実際にその商品試した人の発言指して用いられることもある。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナマの声」の関連用語

ナマの声のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナマの声のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS