ドゴスXVとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ドゴスXVの意味・解説 

ドゴスXV

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/02 07:32 UTC 版)

ドゴスXV
正式名称 Dogos XV
ユニオン コルドバラグビー協会スペイン語版 (UCR)
創設年 2022年
本拠地 コルドバ
グラウンド
タラRCグラウンド
収容人数 4,000
コーチ ニコラス・ガラトロイタリア語版
所属リーグ スーペル・ラグビー・アメリカス
ファーストカラー
公式サイト
-
テンプレートを表示

ドゴスXV西: Dogos XV、発音: ドゴス・キンセ)は、スーペル・ラグビー・アメリカス(SRA)に所属するアルゼンチンコルドバラグビーユニオンチーム。

概要

南米最高峰のラグビーユニオンリーグであるスーペル・ラグビー・アメリカス(SRA)に参戦するアルゼンチンチームの1つとして創設。

ドゴスのチーム名は、コルドバ州原産の犬種であるドゴ・アルヘンティーノに由来する。ロス・ドゴス(Los Dogos)は伝統的にコルドバラグビー協会スペイン語版の選抜チームの名称でもある[1]

歴史

南アメリカで唯一のラグビーユニオンのプロリーグ、スーペルリーガ・アメリカーナ・デ・ラグビー(SLAR)が2020年に創設されると、アルゼンチンからはコルドバを拠点とするセイボスが参戦した[2][3]。セイボスは1シーズン限りでリーグを脱退し、2021シーズンからはブエノスアイレスを拠点とするハグアレスXVが代わって参戦した[4]

2022年10月に、SLARが2023シーズンから北米にフランチャイズを拡大してスーペル・ラグビー・アメリカス(SRA)として刷新され、合わせてアルゼンチンから2チームの参加が決定すると、ハグアレスXVはリーグを脱退して、コルドバを拠点とするドゴスXVとブエノスアイレスを拠点とするパンパスが新たにSRAに参入することが決定した[5][6]

タイトル

なし

スコッド

2023シーズンのスコッド(2023年1月現在)

未定

歴代所属選手

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ Córdoba to join rebranded SLAR – Super Rugby Americas”. Americas Rugby News (2022年12月12日). 2023年1月15日閲覧。
  2. ^ SE LANZÓ LA SUPERLIGA AMERICANA DE RUGBY”. SLAR (2019年11月29日). 2022年10月16日閲覧。
  3. ^ CEIBOS ES OFICIAL”. SLAR (2019年12月13日). 2022年10月16日閲覧。
  4. ^ El equipo argentino en SLAR será Jaguares XV”. SLAR (2021年1月22日). 2022年10月16日閲覧。
  5. ^ Nace Súper Rugby Américas, la nueva competencia continental”. ESPN (2022年12月24日). 2023年1月15日閲覧。
  6. ^ El plantel de Dogos XV, la nueva franquicia argentina”. Rugby.com.ar (2023年1月8日). 2023年1月15日閲覧。

関連項目

外部リンク

未定



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ドゴスXVのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドゴスXV」の関連用語

ドゴスXVのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドゴスXVのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのドゴスXV (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS