トロントドミニオンセンターとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トロントドミニオンセンターの意味・解説 

トロント・ドミニオン・センター

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/08 04:32 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Toronto-Dominion Centre
トロントにおける位置
概要
用途 商業オフィス
所在地 King and Wellington Streets
Toronto, ON, Canada
座標 北緯43度38分52秒 西経79度22分51秒 / 北緯43.6479度 西経79.3808度 / 43.6479; -79.3808座標: 北緯43度38分52秒 西経79度22分51秒 / 北緯43.6479度 西経79.3808度 / 43.6479; -79.3808
着工 1967
完成 1969
所有者 キャデラック・フェアビュー
管理運営 キャデラック・フェアビュー
高さ
最頂部 None
屋上 47から223m (154から732ft)
最上階 56
技術的詳細
階数 22 to 56
エレベーター数 TD Tower 32 and 2 freight; 77 King 24 and 2 freight; 100 Wellington 12 and 2 freight; TD Waterhouse 16 and 1 freight; Ernst and Young 32 and 1 freight; 95 Wellington 8 and 2 freight
設計・建設
建築家 ミース・ファン・デル・ローエ, John B. Parkin and Associates, Bregman + Hamann Architects
開発業者 キャデラック・フェアビュー
トロント・ドミニオン銀行
主要建設者 Pigott Construction
脚注
[1]
テンプレートを表示

トロント・ドミニオン・センター(Toronto-Dominion Centre)は、カナダオンタリオ州トロントの市街中心部に位置する、高層ビル群。トロントに本社を置くトロント・ドミニオン銀行の本社ビル群などとして機能している。6棟の高層ビルと低層部の組合せより構成されており、最高部はTDタワーの223m。TDタワーはファースト・カナディアン・プレイス、スコシア・プラザ、TDカナダ・トラスト・タワー、コマース・コートに次ぎトロントで5番目の超高層ビルである。

トロント・ドミニオン・センターは現代建築家ミース・ファン・デル・ローエの設計で、インターナショナル・スタイルで設計されている。ブロンズ色のガラスと黒色塗装の鉄壁で出来た、6棟の高層ビルと低層部の組合せより構成されている。全体で約21,000人が勤務する高層ビル群で、カナダ最大規模を誇る。

1967年から1991年の間に完成し、さらに追加のビルが敷地外に建てられ、後1998年に追加買収された。2003年にオンタリオ文化財法の適用を受け、2005年にはオンタリオ文化財信託の適用を受けている。

構成する高層ビル

  • TDタワー(TD Tower)
  • 77 King
  • 100 Wellington
  • TD Waterhouse
  • Ernst and Young
  • 95 Wellington

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トロントドミニオンセンター」の関連用語

トロントドミニオンセンターのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トロントドミニオンセンターのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトロント・ドミニオン・センター (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS