トルコ国鉄E23000系電車
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/29 22:48 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動TCDD E23000 | |
---|---|
![]()
イズミルのイズバン通勤列車サービスで営業中のE23023編成
|
|
基本情報 | |
製造所 | 現代ロテム |
主要諸元 | |
編成 | 3両 |
軌間 | 1,435 mm |
電気方式 | 交流 25 kV 50Hz |
編成定員 | 259名 |
車体長 | 27,770 mm |
車体幅 | 2,950 mm |
車体高 | 3,900 mm |
駆動方式 | WN駆動方式 |
トルコ国鉄E23000系電車(トルコこくてつE23000けいでんしゃ、TCDD E23000)は、2009年から現代ロテムが製造し引渡しが始まった電車。E23000系電車はトルコ国鉄E8000系電車の置き換えのために製造されている。トルコ国鉄ではイスタンブールとアンカラの通勤サービス向けに運用され、イズミルのイズバンによる通勤サービス向けに貸し出されている[1]。各ユニットは3連固定編成である。
参考文献
- ^ New EMUs delivered by TCDD for Izmir - www.IZBAN.com.tr
- トルコ国鉄E23000系電車のページへのリンク