トリセツ_(ウェブサイト)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トリセツ_(ウェブサイト)の意味・解説 

トリセツ (ウェブサイト)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 23:59 UTC 版)

トリセツ
開発元 株式会社トライグル
最新版
15.3 (Google Play), 15.2 (App Store) / 2023年11月23日 (4か月前) (2023-11-23) (Google Play), 2023年11月6日 (5か月前) (2023-11-06) (App Store)
公式サイト https://torisetsu.biz/app/
テンプレートを表示

トリセツは、株式会社トライグルが開発しているウェブサイト、また、アプリケーション。型番を入力することで取扱説明書を参照、保存することができる。

概要

型番を入力することで製品情報、取扱説明書を参照でき、購入日や購入価格など様々な情報を保存しておくことができる[1]。Assurant Japanのグループ会社である株式会社トライグルが開発している。2022年の時点で製品型番データは46万点以上、ダウンロード数は300万回以上である[2]。登録されていない製品は製品リクエストを行うこともできるが、アカウント登録が必要である。

登録対象製品

  • AV機器情報家電
  • PC・スマホ
  • カメラ
  • キッチン家電
  • 生活・健康家電
  • 住宅設備・家具
  • カー用品・自転車
  • ゲーム・ホビー・楽器
  • 時計・スポーツ
  • DIY・工具
  • アウトドア
  • ベビー・ペット
  • 生活雑貨[3]

また、発表前の新製品などを追加することができる場合もある。

評価

2024年2月11日時点で、App StoreGoogle Play共に星3.5である[4][5]。また、App Storeでは「辞書/辞典/その他」内5位である。

脚注

出典




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トリセツ_(ウェブサイト)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリセツ_(ウェブサイト)」の関連用語

トリセツ_(ウェブサイト)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリセツ_(ウェブサイト)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトリセツ (ウェブサイト) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS