トゥーバ・シェノールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > トゥーバ・シェノールの意味・解説 

トゥーバ・シェノール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/25 15:17 UTC 版)

トゥーバ・シェノール=イヴェギン
Tuğba Şenoğlu
2025年2月のトゥーバ
基本情報
国籍 トルコ
生年月日 (1998-02-02) 1998年2月2日(27歳)
出身地 タルスス
ラテン文字 Tuğba Şenoğlu
身長 184cm
体重 64kg
選手情報
所属 テュルク・ハワ・ヨルラル
背番号 4
ポジション OH
利き手
スパイク 305cm
ブロック 300cm
獲得メダル
トルコ
欧州選手権
2021 ベオグラード
ネーションズリーグ
2021 リミニ
テンプレートを表示

トゥーバ・シェノール=イヴェギン(Tuğba Şenoğlu İvegin、1998年2月2日 - )は、トルコの女子バレーボール選手。トルコ代表

来歴

クラブチーム

タルスス出身。10歳のときにバレーボールをはじめた。14歳でワクフバンクのジュニアチームへ入団。2016年にベシクタシュへ移籍。2017/18シーズンにワクフバンクに移籍し2年間プレーした。2019/20シーズンはYeşilyurtでプレーし、2020/21シーズンより再びワクフバンクに加入した。2021年の世界クラブ選手権で金メダルを獲得した。

2022年10月、世界選手権終了後に、V.LEAGUE DIVISION1 WOMENのKUROBEアクアフェアリーズへ入団した。登録名は「トゥーバ・イヴェギン」[1][2]。KUROBEアクアフェアリーズで1シーズンプレーし、2023年に退団した[3]

代表チーム

2017年、アンダーカテゴリーの代表としてU-20世界選手権で4位となり、自身もベストアウトサイドヒッター賞を受賞した[4]。2021年にシニア代表に初選出され、同年のネーションズリーグで銅メダルを獲得した。東京オリンピックの最終メンバーにも選出された。

人物

2022年にバスケットボールコーチのブルハン・イヴェギンと結婚している[5]

球歴

受賞歴

所属クラブ

脚注

  1. ^ 新入団選手についてご報告”. KUROBEアクアフェアリーズ (2022年8月1日). 2022年8月2日閲覧。
  2. ^ 平井剛 (2022年8月2日). “アクアフェアリーズ 3選手が入団”. 中日新聞. https://www.chunichi.co.jp/article/518894 2022年8月2日閲覧。 
  3. ^ KUROBEアクアフェアリーズのツイート”. Twitter (2023年5月19日). 2023年5月19日閲覧。
  4. ^ CHINA’S HANYU YANG NAMED WOMEN’S U20 WORLD CHAMPIONSHIP MVP”. WOMEN’S U20 WORLD CHAMPIONSHIP MEXICO 2017. 国際バレーボール連盟 (2017年7月24日). 2023年5月19日閲覧。
  5. ^ ugenc (2022年7月23日). “Milli voleybolcu Tuğba Şenoğlu, basketbol antrenörü Burhan İvegin ile dünyaevine girdi” (トルコ語). www.sozcu.com.tr. 2024年3月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  トゥーバ・シェノールのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トゥーバ・シェノール」の関連用語

トゥーバ・シェノールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トゥーバ・シェノールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトゥーバ・シェノール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS