トゥゲザー・アゲイン〜ベスト・オブ・エミルー・ハリス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/25 16:17 UTC 版)
| 『Profile: Best of Emmylou Harris』 | ||||
|---|---|---|---|---|
| エミルー・ハリス の コンピレーション・アルバム | ||||
| リリース | ||||
| ジャンル | カントリー | |||
| 時間 | ||||
| レーベル | ワーナー・ブラザース | |||
| プロデュース | ブライアン・エイハーン | |||
| エミルー・ハリス アルバム 年表 | ||||
 
      
  | 
    ||||
| 専門評論家によるレビュー | |
|---|---|
| レビュー・スコア | |
| 出典 | 評価 | 
| オールミュージック | |
| Christgau's Record Guide | B+[2] | 
『トゥゲザー・アゲイン~ベスト・オブ・エミルー・ハリス』(Profile: Best of Emmylou Harris) は、リプリーズ/ワーナーからのエミルー・ハリスの最初の4枚のアルバム: 『緑の天使 (Pieces of the Sky)』、 『エリート・ホテル (Elite Hotel)』、 『真珠の舟 (Luxury Liner)』 、 『10セントの街の三日月 (Quarter Moon in a Ten Cent Town)』からのヒット曲をまとめたものである。 このアルバムは1978年のビルボードカントリーアルバムチャートで第9位まで上昇した。
トラックリスト
| # | タイトル | 時間 | 
|---|---|---|
| 1. | 「いつの日か - One of These Days」(Earl Montgomery) | |
| 2. | 「スウィート・ドリーム - Sweet Dreams」(en:Don Gibson) | |
| 3. | 「トゥ・ダディ - To Daddy」(Dolly Parton) | |
| 4. | 「セ・ラ・ヴィ - (You Never Can Tell) C'est La Vie」(Chuck Berry) | |
| 5. | 「メイキン・ビリーヴ - Making Believe」(Jimmy Work) | |
| 6. | 「恋は気ままに - Easy from Now On」(Susanna Clark, Carlene Carter Routh) | |
| 7. | 「トゥゲザー・アゲイン - Together Again」(Buck Owens) | |
| 8. | 「あなたの愛を得られたら - If I Could Only Win Your Love」(Charlie Louvin, Ira Louvin) | |
| 9. | 「トゥー・ファー・ゴーン - Too Far Gone」(Billy Sherrill) | |
| 10. | 「ワインでほろ酔い - Two More Bottles of Wine」(Delbert McClinton) | |
| 11. | 「ボールダー・トゥ・バーミンガム - Boulder to Birmingham」(Emmylou Harris, Bill Danoff) | |
| 12. | 「ハロー・ストレンジャー - Hello Stranger (with Nicolette Larson)」(A. P. Carter) | 
脚注
- ^ Jurek, Thom. トゥゲザー・アゲイン〜ベスト・オブ・エミルー・ハリス - オールミュージック
 - ^ Christgau, Robert (1981). “Consumer Guide '70s: H”. Christgau's Record Guide: Rock Albums of the Seventies. Ticknor & Fields. ISBN 089919026X 2019年2月24日閲覧。
 
- トゥゲザー・アゲイン〜ベスト・オブ・エミルー・ハリスのページへのリンク