デッド・リミットとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > デッド・リミットの意味・解説 

デッド・リミット

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/03 05:23 UTC 版)

デッド・リミット
Diplomatic Siege/Enemy of My Enemy
監督 グスタヴォ・グラフ・マリーノ
脚本 ロバート・ボリス
マーク・アミン
ケヴィン・バーンハート
サム・バーナード
製作 ピーター・エイブラムス
ロバート・L・レビ
ナタン・ザハビ
製作総指揮 マーク・アミン
ブラド・ポーネスク
出演者 ピーター・ウェラー
ダリル・ハンナ
トム・ベレンジャー
ブライオン・ジェームズ
ジェレミー・レリオット
エイドリアン・ピンティー
ウーヴェ・オクセンクネヒト
イリナ・モヴィラ
音楽 テリー・プルメリ
撮影 スティーブン・ワックス
配給 日活
上映時間 97分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

デッド・リミット』(原題: Diplomatic Siege/Enemy of My Enemy)は、1999年アメリカ映画。日本では劇場未公開。

あらすじ

エンジニアのスティーヴは息子クリスを連れ、ブカレストの米国大使館での仕事へ赴く。そこで、元恋人でプログラマーのエリカと再会を果たし喜ぶも、その直後に大使館がテロリストたちに襲撃される。大使やエリカを含む面々は人質とされ、米国が拘束するボスニアの戦犯ヴォイノビッチの釈放を求め、一味が1時間ごとに人質を殺すと脅迫する一方、セキュリティー室にいて難を逃れたスティーヴは隙を突いて脱走したエリカと合流し、ダクト沿いに地下室を目指すことにする。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
ソフト版
スティーヴ・ミッチェル ピーター・ウェラー 金尾哲夫
エリカ・ロング ダリル・ハンナ 塩田朋子
バック・スワイン トム・ベレンジャー 谷口節
ゴラン エイドリアン・ピンティー 水野龍司
ヴォイノビッチ大佐 ウーヴェ・オクセンクネヒト 長克巳
クリス・ミッチェル ジェレミー・レリオット 鈴木正和
スタッブス ブライオン・ジェームズ 辻親八
役不明又はその他 野沢由香里
星野充昭
藤原啓治
久保田民絵
寺内よりえ
河野智之
林佳代子
佐々木誠二
糸博
北川勝博
福田信昭
手塚秀彰
岩本裕美子
児玉孝子
浜田賢二
翻訳 税田春介
演出 向山宏志
調整 滝澤康
制作 プロセンスタジオ

スタッフ

  • 監督 - グスタヴォ・グラフ・マリーノ
  • 製作総指揮 - マーク・アミン、ブラド・ポーネスク
  • 製作 - ピーター・エイブラムス、ロバート・L・レビ、ナタン・ザハビ
  • 脚本 - ロバート・ボリス、マーク・アミン、ケヴィン・バーンハート、サム・バーナード
  • 撮影 - スティーブン・ワックス
  • 音楽 - テリー・プルメリ
  • 編集 -

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  デッド・リミットのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「デッド・リミット」の関連用語

デッド・リミットのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



デッド・リミットのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのデッド・リミット (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS