ティミィ・キーナンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 球技関係者 > 野球の関係者 > 社会人野球の選手 > ティミィ・キーナンの意味・解説 

ティミィ・キーナン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/21 08:23 UTC 版)

ティミィ・キーナン
Timmy Keenan
基本情報
出身地 岩手県
生年月日 (1972-03-11) 1972年3月11日(52歳)
身長
体重
192 cm
100 kg
選手情報
ポジション 内野手
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

ティミィ・キーナン(Timmy Keenan, 1972年3月11日 - )は、元社会人野球選手(内野手)。

来歴・人物

岩手県生まれ、その後家族で千葉県へ転居。成田北高では大型ピッチャーとして知られ、プロのスカウトも注目する存在だった。

高校卒業後はNTT関東へ入社して内野手に転向。大柄な体躯を生かした長打力を利して、またたく間に社会人野球を代表するスラッガーへ成長を遂げ、公式戦通算135本のホームランを打っている。

1998年限りでNTT関東がNTTグループの大統合に伴って廃部となり、NTT東日本へ転籍。NTT東日本でもクリーンアップを打って活躍を見せた。背番号は33だった。2003年シーズンをもって現役を引退。

現在はNTT東日本で社業に就くかたわら、趣味で軟式野球を楽しんでいるという。

2018年第89回都市対抗野球大会の第3試合では、自信が監督を務める少年野球チームにも所属する長女と始球式を行った[1]

エピソード

  • 社会人野球での登録名は姓を先に表記する「キーナン・ティミィ」となっていた。
  • NTT関東在籍3年目で社会人選手のドラフト解禁年になった1992年には、週刊ベースボール誌でプロ注目選手としてグラビアの記事になったことがある。
  • アレックス・カブレラ似のルックスだったこともあって、周囲からは英語がしゃべれると思われていたが、週刊ベースボール誌のインタビューに対しては「実はオレ英語しゃべれないんスよ」と答えていた。

日本代表キャリア

  • 第13回アジア大会(1998年)
  • 四カ国対抗戦(1997年、1999年5月)

主な表彰・タイトル

脚注





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ティミィ・キーナン」の関連用語

ティミィ・キーナンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ティミィ・キーナンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのティミィ・キーナン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS