ツジギミとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ツジギミの意味・解説 

つじ‐ぎみ【×辻君】

読み方:つじぎみ

夜道立って客を誘う売春婦古くは、市中路地に店を構えた遊女のこと。夜鷹(よたか)。

「—はあまだれほどな流れの身」〈柳多留四八


辻君

読み方:ツジギミ(tsujigimi)

江戸時代夜間街頭にあって客の袖を引く売春婦

別名 夜鷹(よたか)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ツジギミ」の関連用語

1
100% |||||

ツジギミのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ツジギミのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS