ツインベース
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/03 04:49 UTC 版)
この記事には複数の問題があります。改善やノートページでの議論にご協力ください。
|
ツインベース(twin bass)は、バンドにおいて2人のベーシストがいて2本のベースで楽曲を演奏する形態のことである。
2人のベーシストが同じ演奏するというより、1人がベースラインとしてリズムを刻み、もう1人がメロディライン風に弾くことで、より音に厚みが生まれるという効果が期待できる。
ちなみに日本でこの演奏形態をとっているバンドは、フレットレスの6弦ベースでメロディとハーモニーを紡ぎだす水野正敏(元ポンタ・ボックス)とスラップ奏法で極太なリズムをはじき出す江川ほーじん(元爆風スランプ)が参加するザ・ダブラーズ、舞衣子(元ZONEのMAIKO)が参加するMARIAなどがある。
注釈・出典
- ツイン・ベースのページへのリンク