ダーストとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 外国人名の読み方 > ダーストの意味・解説 

ダースト

名前 Darst; Durst

ダースト

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/17 16:33 UTC 版)

ダースト・グループロゴ

ダーストDurst Phototechnik AG )はジュリアス・ダースト(Julius Durst )とギルバート・ダースト(Gilbert Durst )兄弟によって1936年に設立されたイタリアの映像機器メーカーである。

概要

引き伸ばし機メーカーとして有名で、ピークの1979年には107,000台を販売したが2006年に製造を中止している。日本への輸入代理店は旭光学工業(現リコーイメージング)が務めていた。

少数ながらカメラも製造していた。

現在はこれまでのノウハウを集約させ、ワイドフォーマットUVインクジェットプリンタにそのクオリティは受け継がれており、高い生産性と高解像度を兼ね揃えて独自路線を進んでいる。プリントヘッドやインクなど、通常はOEM供給で構成される事が多い中、自社で開発を進め、VOC排出ゼロの環境インクなど先進的な展開を図っている。 また、業界に先駆けて大判の段ボール資材等を1時間あたり600平方メートルのプリントを実現し、無人搬送設備を前後に取り付けた連続生産モデルの「Rho1000」をdrupa2012で発表し、世界中から注目されている。 日本にはあまり知られていないが、建材、ガラス、テキスタイルへのプリントビジネスも拡張しており、プリントビジネスの新たなマーケティング戦略にも長けており、欧州を中心に実運用展開がすでに始まっている。

日本ではUVインクジェットプリンターの展開を始めて以降は日本製図器工業が輸入総代理店を務めている。

カメラ製品一覧

120フィルム使用カメラ

  • ジルGil 、1938年発売)- ダーストが最初に生産したカメラ。
  • ダースト66Durst66 、1956年発売)- 6×6cm判。レンズは単玉のカラー・デュプロン(Color Duplon )8cmF11。シャッターはギロチン式でB、1〜1/200秒。

135フィルム使用カメラ

  • ドゥーカDuca 、1946年発売)- 24×36mm(ライカ)判。レンズは単玉のドゥカール(Ducar )50mmF11。シャッタースピードはBと1/30秒。
  • アウトマティカAutomatica 、1961年発売)- 24×36mm(ライカ)判。セレン光電池露出計による絞り優先AE。レンズはシュナイダー・クロイツナッハの3群3枚ラジオナー45mmF2.8。

引き伸ばし機製品一覧

  • F30 - 24×36mm(ライカ)判以下用初心者向け普及機。
  • F60 - 6×6cm判以下用。それ以外はほぼF30と同等。
  • J35 - 24×36mm(ライカ)判以下用初心者向け普及機。レンズマウントはM25。
  • M301 - 24×36mm(ライカ)判以下用。赤と緑に色分けされたフォーカスインジケーターを装備しているためピント合わせが迅速かつ容易。
  • M600 - 6×6cm判以下用。それ以外はほぼM301と同等。
  • M605カラー
  • M700 - 6×9cm判以下用。
  • M800 - 6×9cm判以下用。
  • M805カラー
  • S609 - 6×9cm判以下用。
  • ラボレーター1000 (Laborator1000) - 4×5in判以下用。
  • ラボレーター1200 (Laborator1200) - 4×5in判以下用。
  • ラボレーター138 S (Laborator138 S) - 5×7in判以下用。

UVインクジェットプリンター製品一覧

  • OMEGA 1 plus - フラットベッド/ロールメディア兼用 高解像度モデル
  • Rho750 - 2000mm幅 40〜70mm厚 生産性毎時50〜180平方メートル
  • Rho900 - 2500mm幅 40〜70mm厚 生産性毎時120〜216平方メートル
  • Rho1000 - 2500mm幅 40〜70mm厚 生産性毎時600平方メートル
  • Rho P10
  • P5

外部リンク


「ダースト」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダースト」の関連用語

ダーストのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダーストのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダースト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS