ダニエル・バッハマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ダニエル・バッハマンの意味・解説 

ダニエル・バッハマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/19 10:17 UTC 版)

ダニエル・バッハマン
2016年のバッハマン
名前
ラテン文字 Daniel Bachmann
基本情報
国籍  オーストリア
生年月日 (1994-07-09) 1994年7月9日(31歳)
出身地 ウィーン
身長 191cm
選手情報
在籍チーム ワトフォードFC
ポジション GK
背番号 1
利き足 右足
ユース
2009 アドミラ・ヴァッカー
2009-2010 シュトルム・グラーツ
2010-2011 アウストリア・ウィーン
2011-2014 ストーク・シティ
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2014-2017 ストーク・シティ 0 (0)
2014-2015 レクサム (loan) 15 (0)
2015 ロス・カウンティ (loan) 1 (0)
2015-2016 バリー (loan) 8 (0)
2017- ワトフォード 129 (0)
2018-2019 キルマーノック (loan) 25 (0)
代表歴2
2012-2013  オーストリア U-19 5 (0)
2015-2016  オーストリア U-21 16 (0)
2021- オーストリア 14 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2025年1月4日現在。
2. 2023年9月7日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

ダニエル・バッハマン(Daniel Bachmann,1994年7月9日 - )はオーストリアウィーン出身のサッカー選手。ポジションはGKEFLチャンピオンシップワトフォードFC所属。

経歴

クラブ

FKアウストリア・ウィーンのユースチームを経て、2011年夏にストーク・シティFCに加入。2015年8月、期限付き移籍先のロス・カウンティFCでプロデビューを果たした。しかしストークでは出場機会を得られず、2016-17シーズン終了後に放出された。

2017年7月1日、ワトフォードFCと3年契約を結んだ[1]。2018年8月8日、キルマーノックFCに1年間の期限付き移籍[2]

2021‐22シーズンは、開幕スタメンを奪取するなどと好調なスタートを切るも、まもなくしてベン・フォスターの控えに回り、12試合の出場に留まった。

代表

年代別のオーストリア代表歴がある。2017年3月14日、フル代表に初召集された[3]

2021年5月26日、UEFA EURO 2020のメンバーに選手された。その後、6月3日に行われた親善試合のイングランド戦で代表初出場を果たした。本大会ではこれまでレギュラーを務めていたアレクサンダー・シュラーガーを差し置いてレギュラーに抜擢。グループステージ全3試合に先発出場し決勝T進出に貢献したが、決勝T1回戦イタリア戦では、1点差で敗れチームは敗退した。

脚注

  1. ^ Official”. Watford FC (2017年7月1日). 2019年8月23日閲覧。
  2. ^ Daniel Bachmann joins Killie on season-long loan deal”. Kilmarnock F.C. (2018年8月8日). 2018年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月23日閲覧。
  3. ^ Daniel Bachmann und Stefan Lainer erstmals dabei” (ドイツ語). oefb.at. 2017年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月23日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダニエル・バッハマン」の関連用語

ダニエル・バッハマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダニエル・バッハマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのダニエル・バッハマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS