ダイナモとオルタネーター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/15 19:41 UTC 版)
「ダイナモ」の記事における「ダイナモとオルタネーター」の解説
交流の利便性が判明し、交流発電機が使われるようになると、「ダイナモ」という用語は直流の整流子発電機を表すようになり、交流の発電機はオルタネーターと呼ばれるようになった。
※この「ダイナモとオルタネーター」の解説は、「ダイナモ」の解説の一部です。
「ダイナモとオルタネーター」を含む「ダイナモ」の記事については、「ダイナモ」の概要を参照ください。
- ダイナモとオルタネーターのページへのリンク