タンボラ語の消滅
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/05 23:48 UTC 版)
1815年、タンボラ山が人類史上世界最大となる大噴火(火山爆発指数7)を引き起こした。噴火により、タンボラの集落は壊滅的な大被害を受け、住民(タンボラ人)はほぼ消滅した。これにより、現地で話されていたタンボラ語はこの際に死語となってしまった。
※この「タンボラ語の消滅」の解説は、「タンボラ語」の解説の一部です。
「タンボラ語の消滅」を含む「タンボラ語」の記事については、「タンボラ語」の概要を参照ください。
- タンボラ語の消滅のページへのリンク