セント・ヒューバート・ジュラ・ハウンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セント・ヒューバート・ジュラ・ハウンドの意味・解説 

セント・ヒューバート・ジュラ・ハウンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/04 15:54 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

セント・ヒューバート・ジュラ・ハウンド(英:St.Hubert Jure Hound)は、スイスジュラ山脈地域原産のセントハウンド犬種である。スイス・ハウンドの一種でもある。別名はセント・ヒューバート・ジュラ・ラウフフント(英:St.Hubert Jure Loufhund)など。

ブルーノ・ジュラ・ハウンドと一絡げにみられる場合もあり、その際には両種とも単にジュラ・ハウンドと呼ばれる。

歴史

ブルーノ・ジュラ・ハウンドと出身地が近いため、生い立ちや血統は途中まで共有している。しかし、本種はベルギー原産のセントハウンド犬種、セント・ヒューバートの血が加えられており、より嗅覚に磨きがかけられている。ちなみに、セント・ヒューバートは全犬種中最高の嗅覚を持つブラッドハウンドの直系の先祖である。

主にノロジカなどの大型獣やノウサギの臭いを追跡するのに使われる。本種は他のスイス・ハウンドとは異なり、通常は臭いの追跡のみを仕事としている。

本種はほぼ全ての個体が原産地で飼育されていて、実用犬として使われている。極めて希少な存在で、他の地域ではほとんど飼育されていない。

特徴

外見はスイス・ハウンドに似たセント・ヒューバート・ハウンド(或いは実猟タイプのブラッドハウンド)といった風貌である。ブルーノ・ジュラ・ハウンドよりもがっしりしていて体重は重く、頭部の形やデューラップ(のど下のたるみ)の量も異なる。筋肉質の体つきをしていて力強く、脚が長い。頭部はやや大きめでブラッドハウンドに似る。マズルは太く、デューラップはブルーノ・ジュラ・ハウンドよりも多い。顔にはしわがある。耳は長い垂れ耳で、尾は飾り毛のない垂れ尾。コートはスムースコートで、毛色はツートーンのブラウンかタン・アンド・ブラック。体高は他のスイス・ハウンドと同程度だが、体重はそれらより重い。性格は従順で温和、警戒心が強い。初対面の人に対しては警戒心を持つが、いったん打ち解けると好意的に接する。嗅覚が優れていて、獲物の臭いを追跡することが大好きである。吠え声はよく通り、粘り強くスタミナは多い。運動量は膨大で、かかりやすい病気はしわやデューラップの間におきやすい皮膚炎股関節形成不全などがある。

参考文献

  • 『デズモンド・モリスの犬種事典』デズモンド・モリス著書、福山英也、大木卓訳 誠文堂新光社、2007年

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  セント・ヒューバート・ジュラ・ハウンドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セント・ヒューバート・ジュラ・ハウンド」の関連用語

セント・ヒューバート・ジュラ・ハウンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セント・ヒューバート・ジュラ・ハウンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセント・ヒューバート・ジュラ・ハウンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS