セントベネディクト大学とセントジョンズ大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セントベネディクト大学とセントジョンズ大学の意味・解説 

セント・ベネディクト大学とセント・ジョンズ大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/22 01:35 UTC 版)

セント・ベネディクト大学
設立年 1913
所在地 アメリカ合衆国
MNスターンズ郡セントジョセフ市
公式サイト csbsju.edu
テンプレートを表示
セント・ジョンズ大学
設立年 1857
所在地 アメリカ合衆国
MNスターンズ郡カレッジヴィル郡区
公式サイト csbsju.edu
テンプレートを表示
セント・ジョンズ大学のグレートホール

セント・ベネディクト大学(College of Saint Benedict、CSB、女子大)とセント・ジョンズ大学(Saint John's Universityt、SJU、男子大)とは、アメリカ合衆国ミネソタ州スターンズ郡にある大学である。共にカレッジヴィル(Collegeville)にあり、ここは「ミネアポリス・セントポール広域都市圏」に含まれるセントクラウドの近くである。

歴史

セント・ジョンズ大学

セント・ジョンズ大学(略称:SJU)は1857年に、バイエルン王国ルートヴィヒ2世の支持の下、ベネディクト会がバイエルンから来て、聖ベネディクト修道院(Saint Benedict's Monastery)が設立した。このため、通常の大学コースの他に神学校もある[1]。現在は大学院も開設されていて、修士号も付与される。

ミネソタ公共放送Minnesota Public Radio)は1967年にこの大学から産声を上げた。

セント・ベネディクト大学のメインホール(左は聖心チャペル、中央は修道院

セント・ベネディクト大学

セント・ベネディクト大学(略称:CSB)は4年制の大学である。これも同じく、聖ベネディクト修道院が女子の教育のために1913年に設立した聖ベネディクト・アカデミー(初年度は6人の生徒のみ)から始まり、1961年に大学となった[2]

パートナーシップ

1955年に両大学で夜間コースのシェアーを始め、1961年にセント・ベネディクト大学に昇格したのを機に両大学がお互いのコースを取れるようにした。現在、4000人男女の学生が在籍していて、350人の教授の下で学んでいる。

著名な出身者

交通

両校はミネソタ州ミネアポリスから北西のノースダコタ州の州都ビスマークへ向かう州間高速道路94号線(Interstate 94)に添っていて、ミネアポリスから約50マイルである。始めにセント・ベネディクト大学があり、約3マイル離れてセント・ジョンズ大学がある。セント・クラウドからは西へ6マイル程でセント・ベネディクト大学に達する。[4]

脚注

外部リンク

座標: 北緯45度33分47秒 西経94度19分7秒 / 北緯45.56306度 西経94.31861度 / 45.56306; -94.31861




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

セントベネディクト大学とセントジョンズ大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セントベネディクト大学とセントジョンズ大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセント・ベネディクト大学とセント・ジョンズ大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS