セラフィム_(バンド)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セラフィム_(バンド)の意味・解説 

セラフィム (バンド)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/12/06 13:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
この項目には、一部のコンピュータや閲覧ソフトで表示できない文字が含まれています詳細
セラフィム
出身地  台湾台北市
ジャンル パワー・メタル
シンフォニック・メタル
活動期間 2001年~現在
レーベル マグナム
公式サイト www.seraphim-metal.com
メンバー 翁碩瑜 Quinn Weng
Kessier Hsu
Thiago Trinsi
Mars Liu
Van Shaw

セラフィム (Seraphim、六翼天使) は、台湾パワー・メタルシンフォニック・メタルバンド

Firedanceというバンドで活動していたケーザー・シューを中心として2001年に結成、同年にレコード・デビュー。2004年にアルバム『AI~愛』で日本デビューを果たし、このアルバムに伴うワールド・ツアーとしてロシア、ドイツ、香港、さらにBlood Stain Childスカイラークと一緒に日本でライブを行った。

ラインナップ

過去のメンバー

  • 張丹誠 Evil Dan - ギター
  • ペイ・リー 李佩穎 Pay Lee - ヴォーカル
  • サイモン・リン 林劭民 Simon Lin - ドラムス
  • 葉啓中 Jax Yah - ベース、ヴォーカル
  • 盧欣民 Minco Lu - ベース
  • ルーカス・ファング 黄志華 Lucas Huang - ギター

ディスコグラフィ

  • 不死魂 The Soul That Never Dies (2001)
  • 平等精靈 The Equal Spirit (2003)
  • Ai (2004)
  • 日出東方 Rising (2007)

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セラフィム_(バンド)」の関連用語

セラフィム_(バンド)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セラフィム_(バンド)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセラフィム (バンド) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS