セックス・アンド・ザ・バディとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セックス・アンド・ザ・バディの意味・解説 

セックス・アンド・ザ・バディ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/03/23 22:53 UTC 版)

セックス・アンド・ザ・バディ
I Think I Love My Wife
監督 クリス・ロック
脚本 クリス・ロック
ルイ・C・K
原作 『愛の昼下がり』
製作 クリス・ロック
リサ・ステュワート
製作総指揮 アダム・ブライトマン
ロニー・スクリューワーラー
音楽 マーカス・ミラー
撮影 ウィリアム・レクサー二世
制作会社 UTVモーション・ピクチャーズ
配給 フォックス・サーチライト・ピクチャーズ
公開 2007年3月16日
劇場未公開
上映時間 94分
テンプレートを表示

セックス・アンド・ザ・バディ』(: I Think I Love My Wife)は、2007年アメリカ合衆国ロマンティック・コメディ映画。1972年エリック・ロメール監督のフランス映画『愛の昼下がり』のリメイクで、クリス・ロックが監督・製作・脚本・主演を務めた[1]。「9デイズ」に続き、クリス・ロックとケリー・ワシントンの2回目の共演作品となった。

ストーリー

マンハッタンの金融関係に勤め、郊外で妻のブレンダと2人の子供に囲まれた幸せな中流家庭を築いているリチャード。しかし妻はもう女ではなく母親として生活しているため、リチャードはセックスレスに悩んでいた。そんなある日、リチャードの前に、友人の元恋人でずっと憧れの存在だったニッキーが、就職先を相談したいとやってきたのだ。相談に乗りながら、セックスレスの欲求不満も重なり、ニッキーへの妄想を膨らませてしまうリチャード。そして、現実に2人は急接近していくのだが、彼女に呼ばれ、元彼の部屋まで付いていってしまった彼は会社の重要なプレゼンテーションに遅れてしまい、このことを受けリチャードはブレンダとニッキーの間で揺れ動くのだった。

キャスト

制作

当初はチャールズ・ストーン3世が監督する予定だったが、脱退した[2]

インドのムンバイを拠点としていたUTVモーション・ピクチャーズはこの作品の共同制作を行い、アメリカ市場に参入した。

評価

映画は一般的に否定的な評価を受けた。Rotten tomatoesでは、サイト側が「クリス・ロックのコメディの本能が消えており、女性の性格がこの不平等なセックスに関する茶番、国内のドラママッシュアップでは不十分すぎる」と評した[3]

公開直後の週末に5百万ドルの利益を上げ、 この映画は最終的に世界中で1300万ドルの収入を得た。

脚注

  1. ^ “ハリウッドリメイク版『天国と地獄』の脚本はクリス・ロックが執筆”. シネマトゥデイ. (2010年4月14日). https://www.cinematoday.jp/news/N0023759 2018年3月23日閲覧。 
  2. ^ In brief: Chris Rock to direct Rohmer remake”. 2018年3月24日閲覧。
  3. ^ I Think I Love My Wife”. rottentomatoes.com (2007年3月16日). 2018年3月24日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セックス・アンド・ザ・バディ」の関連用語

セックス・アンド・ザ・バディのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セックス・アンド・ザ・バディのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセックス・アンド・ザ・バディ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS