ズートピア (サウンドトラック)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/27 03:52 UTC 版)
『ズートピア オリジナル・サウンドトラック』 | ||||
---|---|---|---|---|
マイケル・ジアッチーノ の 映画音楽 | ||||
リリース | ||||
録音 | 2015年 | |||
ジャンル | 映画音楽 | |||
時間 | ||||
レーベル | ウォルト・ディズニー・レコード | |||
プロデュース | マイケル・ジアッチーノ クリス・モンタン |
|||
ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオ アルバム 年表 | ||||
|
『ズートピア(オリジナル・サウンドトラック)』(英: Zootopia (Original Motion Picture Soundtrack))は、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオによる2016年のアニメ映画『ズートピア』のサウンドトラック・アルバムである。映画のスコアはマイケル・ジアッチーノが作曲しており、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの長編作品では初の参加となる。それ以前には、同スタジオ制作の特別番組や短編映画、また複数のピクサー作品で音楽を手掛けている[ノート 1][1]。
オリジナルスコアに加え、シーアとスターゲイトが作詞・作曲を手掛けた「トライ・エヴリシング」が収録されており、この曲はシャキーラが歌唱し、映画内ではガゼル役の声も担当している[2][3]。サウンドトラックは2016年3月4日にデジタル配信で、同年3月25日にCDでウォルト・ディズニー・レコードから発売された[4][5][6]。また、2017年5月19日には『Music From Zootopia』というタイトルのダブルLPピクチャーディスクも発売された[7][8]。
作曲
ジアッチーノは2015年11月16日に映画のスコアの録音を開始した[9][10]。彼は本作について、「大きな心を持ち、素晴らしく描かれたキャラクターたちが登場する物語であり、楽しくエンターテインメント性が高いだけでなく、多様な社会で生きる私たちが直面する重要な問題を正直に見つめた作品です。こうしたテーマに応える音楽を書く機会が、この作品に惹かれた理由です」と述べている。また、スコアには「世界各地の音楽の要素が散りばめられている」が、常にホップスとニックの感情的な物語に寄り添うものになっていると付け加えた[11]。音楽エグゼクティブプロデューサーのクリス・モンタンと音楽監修のトム・マクドゥーガルと共に、80人編成のオーケストラを指揮者ティム・シモネックのもとで録音セッションを行い、4日間で完成させた[12]。
スコアは、オングロング、ガムラン、アフリカの太鼓、南米の太鼓、ベルなどの打楽器だけで構成され、インドネシアから特別に輸入した楽器も使用された。これらは著名な打楽器奏者エミル・リチャーズが編曲・演奏を担当しており、彼は『猿の惑星』シリーズのジェリー・ゴールドスミスとのコラボレーションでも知られている。エミルはジアッチーノにミキシングボウルとラムホーンを提供し、ジアッチーノはそれをスコアに取り入れ、「音と奇妙さの完璧な組み合わせ」と表現した[13]。さらに、ジアッチーノはピアノを基調とした8分間の組曲を作曲し、そこではコメディ要素を排除し、より感情的な側面に焦点を当てた[14]。
トラックリスト
全作曲: 特記がない限り、すべての楽曲はマイケル・ジアッチーノによって作曲されている。 | |||
# | タイトル | Artist | 時間 |
---|---|---|---|
1. | 「トライ・エヴリシング」(Try Everything) | Dream Ami | |
2. | 「トライ・エヴリシング」(Try Everything) | シャキーラ | |
3. | 「ステージ・フライト」(Stage Fright) | ||
4. | 「グレイズ・アーマッド・アット・ミー」(Grey's Uh-Mad at Me) | ||
5. | 「チケット・トゥ・ライト」(Ticket to Write) | ||
6. | 「フォクシー・フェイクアウト」(Foxy Fakeout) | ||
7. | 「ジャンボ・ポップ・ハッスル」(Jumbo Pop Hustle) | ||
8. | 「ウォーク・アンド・スターク」(Walk and Stalk) | ||
9. | 「ノット・ア・リアル・コップ」(Not a Real Cop) | ||
10. | 「ホップス・ゴーズ(アフター)ザ・ウィーゼル」(Hopps Goes (After) the Weasel) | ||
11. | 「ザ・ナチュラリスト」(The Naturalist) | ||
12. | 「ワーク・スローリー・アンド・キャリー・ア・ビッグ・シュティック」(Work Slowly and Carry a Big Shtick) | ||
13. | 「ミスター・ビッグ」(Mr. Big) | ||
14. | 「ケース・オブ・ザ・マンチャス」(Case of the Manchas) | ||
15. | 「ザ・ニック・オブ・タイム」(The Nick of Time) | ||
16. | 「ワールズ・ワースト・アニマル・シェルター」(World's Worst Animal Shelter) | ||
17. | 「サム・オブ・マイ・ベスト・フレンズ・アー・プレデターズ」(Some of My Best Friends Are Predators) | ||
18. | 「ア・バニー・キャン・ゴー・サヴェージ」(A Bunny Can Go Savage) | ||
19. | 「ウィーゼル・シェイクダウン」(Weasel Shakedown) | ||
20. | 「ラミフィケーションズ」(Ramifications) | ||
21. | 「ユウ・フェール・フォー・イット」(Ewe Fell for It) | ||
22. | 「スリー・トー・バンディット」(Three-Toe Bandito) | ||
23. | 「スイート・フロム・ズートピア」(Suite from Zootopia) | ||
24. | 「トライ・エヴリシング(日本版エンドソングバージョン)」(Try Everything) | ||
25. | 「トライ・エヴリシング」(Try Everything) | ズーラシアン・ブラス | |
合計時間:
|
クレジット
サウンドトラックのクレジットおよび参加者は、オールミュージックからの情報に基づいている[15]。
- エンジニア: マイク・アンダーソン
- アレンジャー: アムンド・ビョルクルンド
- 指揮者: マーシャル・ボウエン
- アシスタント契約者: コニー・ボイラン
- マネジメント、音楽制作: アシュリー・チャフィン
- エンジニア: ヴィンセント・チリリ
- エンジニア: デイブ・クラウス
- スコアリングアシスタント: デイビッド・コーカー
- マネジメント、音楽関連業務: ドナ・コール=ブルレ
- シンセサイザープログラミング: メイ・クロスビー
- 音楽編集、スコア: アンドレア・ダッツマン
- オーケストレーション: ブラッド・デクター
- スコアリングクルー: グレッグ・デネン
- テクニシャン: ルーク・デニス
- エンジニア、作詞: ミッケル・エリクセン
- マスタリング: パトリシア・サリバン
- 作詞: シア・ファーラー
- 音楽編集、プロデューサー: アール・ガファリ
- 作曲、メインアーティスト、スコアプロデューサー: マイケル・ジアッチーノ
- エンジニア: トム・ハーディスティ
- スコアリングクルー: グレッグ・ヘイズ
- エグゼクティブアシスタント: ジル・ヘフリー
- 作詞: トール・エリック・ハーマンセン
- エンジニア、ミキシング: ジョエル・イワタキ
- オーケストレーション: ジェフ・クライカ
- アレンジャー: エスプン・リンド
- 音楽監修: トム・マクドゥーガル
- エグゼクティブプロデューサー: クリス・モンタン
- スコアリングクルー: ジェイミー・オルヴェラ
- 音楽制作、エグゼクティブディレクター: アンドリュー・ペイジ
- オーケストレーション: キャメロン・パトリック
- アシスタントエンジニア: ダニエラ・リベラ
- スコアリングクルー: ライアン・ロビンソン
- メインアーティスト: シャキーラ
- 指揮者、スコアオーケストレーション: ティム・シモネック
- オーケストレーション: アルキ・ステリオポロス
- ミキシング: フィル・タン
- シンセサイザープログラミング: ブライアン・テイラー
- プロダクションアシスタント: ジミー・ツァイ
- エンジニア: マイルズ・ウォーカー
- シンセサイザープログラミング: エリック・ウェグナー
- スコアリングクルー: リチャード・ウィーラー・ジュニア
- 音楽準備、コピー: ブッカー・ホワイト
- 契約者: レジー・ウィルソン
受賞歴
賞 | 受賞日 | カテゴリー | 受賞者 | 結果 | 脚注 |
---|---|---|---|---|---|
グラミー賞 | 2017年2月12日 | 映像メディア楽曲賞 | シーア、スターゲイト「トライ・エヴリシング」 | ノミネート | [16] |
ハリウッド・ミュージック・イン・メディア賞 | 2016年11月17日 | 作曲賞(アニメーション部門) | マイケル・ジアッチーノ | ノミネート | [17] |
歌曲賞(アニメーション部門) | シーア、スターゲイト「トライ・エヴリシング」 | ノミネート | |||
国際映画音楽批評家協会賞 | 2017年2月23日 | アニメ映画作曲賞 | マイケル・ジアッチーノ | ノミネート | [18] |
ティーン・チョイス・アワード | 2016年7月31日 | チョイス・ミュージック 映画またはテレビ番組の曲 | シャキーラ「トライ・エヴリシング」 | ノミネート | [19] |
脚注
ノート
- ^ ジアッチーノは、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが制作した短編映画『グーフィーのホームシアター』や、『ウェイン&ラニー クリスマスを守れ!』の2つのスペシャル版、『ネッシーのなみだ』のスコアを手掛けている。
出典
- ^ “Michael Giacchino Scoring Disney’s ‘Zootopia’ | Film Music Reporter” (英語). 2025年1月24日閲覧。
- ^ Kit, Borys (2015年8月14日). “Shakira Joins Voice Cast of Disney Animation’s ‘Zootopia’” (英語). The Hollywood Reporter. 2025年1月24日閲覧。
- ^ “Disney News | Disney” (英語). Disney News. 2025年1月24日閲覧。
- ^ Records, Walt Disney. “Walt Disney Records Set To Release Zootopia Original Motion Picture Soundtrack” (英語). www.prnewswire.com. 2025年1月24日閲覧。
- ^ (英語) Zootopia (Original Motion Picture Soundtrack) by Michael Giacchino on Apple Music, (2016-03-04) 2025年1月24日閲覧。
- ^ "Zootopia (Original Soundtrack) by Various (CD, 2016) for sale online". eBay. Retrieved April 22, 2022.
- ^ “Music from Zootopia Picture Disc Vinyl | Shop the Disney Music Emporium Official Store” (英語). www.disneymusicemporium.com. 2025年1月24日閲覧。
- ^ "Michael Giacchino - Music From Zootopia (Picture Disc) (Vinyl)". www.target.com. Retrieved April 22, 2022.
- ^ Truitt, Brian. “Michael Giacchino to score Disney's 'Zootopia'” (英語). USA TODAY. 2025年1月24日閲覧。
- ^ Evry, Max (2015年11月16日). “Disney's Zootopia Lands Composer Michael Giacchino” (英語). ComingSoon.net - Movie Trailers, TV & Streaming News, and More. 2025年1月24日閲覧。
- ^ “Composer Michael Giacchino Scoring Disney’s ‘Zootopia’” (英語). Animation World Network. 2025年1月24日閲覧。
- ^ Team, AnimationXpress (2015年11月18日). “Disney’s ‘Zootopia’ ropes in Michael Giacchino for the music score -” (英語). www.animationxpress.com. 2025年1月24日閲覧。
- ^ Desowitz, Bill (2016年3月11日). “How Composer Michael Giacchino Got Percussive with Disney’s ‘Zootopia’ Score” (英語). IndieWire. 2025年1月24日閲覧。
- ^ “How 'Zootopia's' upbeat score explores race and prejudice” (英語). Los Angeles Times (2016年3月8日). 2025年1月24日閲覧。
- ^ (英語) Zootopia [Original Motion Picture Soundtrack ... | AllMusic] 2025年1月24日閲覧。
- ^ “Grammys 2017: Complete list of winners and nominees” (英語). Los Angeles Times (2016年12月6日). 2025年1月24日閲覧。
- ^ McNary, Dave (2016年11月2日). “‘La La Land’ Scores Three Hollywood Music in Media Nominations” (英語). Variety. 2025年1月24日閲覧。
- ^ Levy, Dani (2017年2月9日). “‘Arrival,’ ‘La La Land’ Among Film Music Critics Nominees” (英語). Variety. 2025年1月24日閲覧。
- ^ “Teen Choice Awards 2016 Nominations Announced: See the "First Wave" of Potential Winners”. E! Online (2016年5月24日). 2025年1月24日閲覧。
- ズートピア_(サウンドトラック)のページへのリンク