スマホのトリセツとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スマホのトリセツの意味・解説 

スマホのトリセツ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/27 07:40 UTC 版)

スマホのトリセツ
ジャンル 情報番組
出演者 AMEMIYA
福田萌
百名覚(アンドロイダー編集長)
美咲アヤカ
三輪田薫
堤友里
製作
プロデューサー 冨沢直子
百武健之
制作 NOTTV
放送
放送国・地域 日本
放送期間 2012年4月 - 2014年3月
放送時間 月曜日 - 金曜日 9:30 - 10:00
最終回のみ18:30 - 19:00
放送分 30分
公式サイト
テンプレートを表示

スマホのトリセツは、2012年4月から2014年3月までNOTTVで放送されたスマートフォン(スマホ)のアプリやグッズを紹介する情報番組である。

概要

AMEMIYA"校長"と"副校長"福田萌が、"特別講師"の百名覚(アンドロイド情報サイト「アンドロイダー」の編集長)と"スマトリガールズ"の美咲アヤカ、三輪田薫、堤友里らと共に、アプリやグッズなど様々なスマホ情報を紹介する。

特徴は、放送中にスマホを横画面から縦画面に切り替えると、下の部分にリストが現れ、番組で紹介したアプリやグッズ、サイトなどの情報をリアルタイムで確認できることである。

出演者

MC

AMEMIYA
福田萌(2013年8月9日放送分をもって産休)

レギュラー

百名覚(アンドロイダー編集長)
美咲アヤカ(2013年8月19日より、産休中の福田萌に代わり「教育実習生」としてMCアシスタントを務める。)
三輪田薫
堤友里

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スマホのトリセツ」の関連用語

スマホのトリセツのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スマホのトリセツのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスマホのトリセツ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS