スデイリー・セブンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スデイリー・セブンの意味・解説 

スデイリー・セブン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/17 10:12 UTC 版)

スデイリー・セブンアラビア語: السديريون السبعة As-Sudayrīyūn as-Sabʿah英語: Sudairi Seven)とは、サウジアラビアの王家サウード家のうち、初代サウジアラビア国王アブドゥルアズィーズ・イブン・サウード(1876年 - 1953年)と、彼が最も寵愛したスデイリー家出身の女性ハッサ(1900年 - 1969年)との間に生まれた7人の男子のこと。

王位継承権を持つ7人の男子と、彼らの子や孫が王家の中で権勢を振るい、実際に7人のうち4人が王位継承順第1位となる王太子に指名され、このうち即位前に病死しなかった2人が国王に即位した。2015年に第6代国王アブドゥッラー・ビン・アブドゥルアズィーズが死去し、スデイリー・セブンの一人であるサルマーンが即位した際には、スデイリー閥によって前国王アブドゥッラーの人脈が排除され、王室内でのスデイリー閥の主導権が強められたとされている。また、男子の他にハッサ妃は4人の女子ももうけた。

構成

王位継承順に挙がった人物を太字で記す。

  1. ファハド・ビン・アブドゥルアズィーズ(1921年 - 2005年)、王太子(1975年 - 1982年)、第5代国王(1982年 - 2005年)
  2. スルターン・ビン・アブドゥルアズィーズ(1929年 - 2011年)、王太子(2005年 - 2011年、王位即位前に病死)
  3. アブドゥッラフマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ(1931年 - 2017年)、防衛副大臣(1978年 - 2011年)
  4. ナーイフ・ビン・アブドゥルアズィーズ(1934年 - 2012年)、王太子(2011年 - 2012年、王位即位前に病死)
  5. トゥルキー・ビン・アブドゥルアズィーズ(1934年 - 2016年)、防衛副大臣(1968年 - 1978年)
  6. サルマーン・ビン・アブドゥルアズィーズ(1935年 - )、王太子(2012年 - 2015年)、第7代国王(2015年 - )
  7. アフマド・ビン・アブドゥルアズィーズ(1942年 - )、内務大臣(2012年)

スデイリー・セブンの子

王位継承順に挙がった人物を太字で記す。スデイリー・セブンの子は初代国王の孫の世代で、「第3世代」となる。




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スデイリー・セブン」の関連用語

スデイリー・セブンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スデイリー・セブンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスデイリー・セブン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS