ステキ情報バラエティ_発信!もいとろ君とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ステキ情報バラエティ_発信!もいとろ君の意味・解説 

ステキ情報バラエティ 発信!もいとろ君

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/26 06:00 UTC 版)

インターネットラジオ:ステキ情報バラエティ 発信!もいとろ君
配信期間 2014年7月5日 - 2016年1月2日
配信サイト 超!A&G+
配信日 毎週土曜 19:30 - 20:00
配信形式 ストリーミング配信
ネット局 番組公式サイト
毎週月曜更新
パーソナリティ 相沢舞
清都ありさ
提供 シーサイド・コミュニケーションズ
テンプレート - ノート

ステキ情報バラエティ 発信!もいとろ君』(ステキじょうほうバラエティ はっしん!もいとろくん)は、2014年7月5日から2016年1月2日まで超!A&G+で配信されていたインターネットラジオ番組[1]

番組概要

「メディアとは常に発信し続けていくものである」をテーマにして、パーソナリティ2人が新しい情報や知識を自分たちなりに解釈し、実際に体験しながら様々な事を発信していく「ステキ情報バラエティ番組」。

配信時間

超!A&G+

  • 2014年7月5日 - 2016年1月2日
    • 毎週土曜 19:30 - 20:00

番組公式サイト

パーソナリティ

コーナー

概念、覆し始めました。
番組スタッフからの提案に対して、パーソナリティ2人が検証し新しいカタチとして発信していく。
知ってる? もいとろ君!
リスナーから日常生活で発見した「新しいカタチ」を募集するコーナー。
深読みしたらこうなった!
取捨選択に悩んでいるリスナーに対して、パーソナリティ2人が深読みしながら見解を示していくコーナー。
"もい"ゼリフで"とろ"けよう!
リスナーから募集した「萌えゼリフ」をパーソナリティ2人が演じていく。
シーサイド 舞のポエム劇場
リスナーからポエムのお題を募集し、相沢がポエムを披露していく。

イベント

開催日 イベント名 会場 備考
2015年
8月15日 SEASIDE SUMMER FESTIVAL 2015[2] 中野サンプラザ シーサイド・コミュニケーションズ制作の8番組による合同イベント

グッズ

販売日 タイトル名 備考
2015年
8月15日 もいとろ君 虹色おにぎり米製作キット[2] 数量限定

関連項目

脚注

  1. ^ 相沢舞さんと清都ありささんのラジオ新番組『ステキ情報バラエティ 発信!もいとろ君』が、7月5日より放送開始!”. アニメイトタイムズ. 2017年8月22日閲覧。
  2. ^ a b SEASIDE SUMMER FESTIVAL 2015特設ホームページ”. シーサイド・コミュニケーションズ. 2017年8月22日閲覧。

外部リンク

超!A&G+ 土曜 19:30 - 20:00
前番組 番組名 次番組
ステキ情報バラエティ
発信!もいとろ君
(2014年7月5日 - 2016年1月2日)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステキ情報バラエティ_発信!もいとろ君」の関連用語

ステキ情報バラエティ_発信!もいとろ君のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステキ情報バラエティ_発信!もいとろ君のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのステキ情報バラエティ 発信!もいとろ君 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS