スイス北西部応用科学芸術大学とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スイス北西部応用科学芸術大学の意味・解説 

スイス北西部応用科学芸術大学

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/01 08:01 UTC 版)

University of Applied Sciences Northwestern Switzerland
スイス北西部応用科学芸術大学
モットー We educate innovative, responsible specialists and managers for an interconnected and ever changing world.
種別 公立
設立年 2006年
学長 Crispino Bergamaschi
所在地 Riggenbachstrasse 16, 4600 Olten, Switzerland
キャンパス Oltenキャンパス, Baselキャンパス, Muttenzキャンパス, Brugg-Windischキャンパス
公式サイト https://www.fhnw.ch/en/
テンプレートを表示

スイス北西部応用科学芸術大学(すいすほくせいぶおうようかがくげいじゅつだいがく 英:University of Applied Sciences Northwestern Switzerland、略称FHNW)は、スイス北西部のある公立大学である。

別名:北西スイス応用科学芸術大学。スイスに9つある公立の応用科学大学の1校であり、スイス第3の都市かつ北西部最大都市のバーゼルと、その近郊のオルテン・ムッテンツ(Muttenz)と、ブルック・ヴィンディッシュ(Brugg-Windisch)の4 つのキャンパスを有する。

歴史

スイスのバーゼル・ラントシャフト州バーゼル・シュタット州、ゾロトゥルン州アールガウ州間の州協定に基づいて、2006年にバーゼル応用科学大学 (FHBB)、ゾロトゥルン応用科学大学 (FHSO)、アールガウ応用科学大学 (FHA)の3つの応用科学大学および、バーゼル教育社会福祉大学、ゾロトゥルン教育大学の2つの教育系大学の合併により公立大学として設立された。その後2008年に、特にクラシック音楽界で名門校であるバーゼル音楽院が加わり,現在のスイス北西部応用科学芸術大学(FHNW)となった。

学部

  • 工学部
  • 芸術・デザイン学部
  • 生命科学部
  • コンピュータサイエンス・IT
  • 建築・土木・地理情報学部
  • ビジネス学部
  • 音楽学部
  • 教育学部
  • 応用心理学部
  • ソーシャルワーク学部

学生数は約12,000人であり、10学部に計31学科と修士課程20コースを開設している。特に、デザイン工学・芸術科学系に力を入れている。

日本の学生交流協定校

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スイス北西部応用科学芸術大学のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スイス北西部応用科学芸術大学」の関連用語

スイス北西部応用科学芸術大学のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スイス北西部応用科学芸術大学のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスイス北西部応用科学芸術大学 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS